よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-6令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)の調査票案について (120 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45183.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第598回 11/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

訪問看護調査(施設票)

3.精神科訪問看護の届出状況(令和6年11月1日時点)及び算定状況等についてお伺いします。
【精神科訪問看護の実施状況について、全ての事業所がご回答ください。】
① 精神科訪問看護基本療養費の届出の有無
1. あり
2. なし →p.10の「4」へ
【①で「1.あり」を選択した場合】
1)精神科訪問看護基本療養費が算定できる従事者の届出状況についてご回答ください。
※複数該当している場合は、該当するものそれぞれに人数を計上してください。
1)精神科訪問看護基本療養費が算定できる従事者数

GAF尺度に関する研修
該当者数
の修了者数※
2) 1)のうち、精神科を標榜する保険医療機関における精神病棟又は精


神科外来の勤務経験のある者
3) 1)のうち、精神疾患を有する者に対する訪問看護の経験のある者


4) 1)のうち、精神保健福祉センター又は保健所等における精神保健に


関する業務経験のある者
5) 1)のうち、精神科訪問看護に関する知識・技術の習得を目的とした研


修を修了した者
6) 5)のうち、2)~4)いずれにも該当せず5)のみに該当している者


※「GAF尺度に関する研修」とは、精神科訪問看護に関する知識・技術の習得を目的とした研修のうち、「GAF尺度による利用者の状態の評価方法」の内
容に関する研修を指す。

② 精神科複数回訪問加算の届出の有無
1. あり
2. なし
③ 精神科重症患者支援管理連携加算の届出の有無
1. あり → ③-1へ
2. なし → ③-3へ
【③で「1. あり」を選択した場合】
③-1 1.⑰ 9) (参照B)(P.4参照)のうち、精神科重症患者支援管理連携加算を算定した利用者数をご記入ください。
1) イ:精神科在宅患者支援管理料2のイを算定した利用者数 (令和6年11月)

2) ロ:精神科在宅患者支援管理料2のロを算定した利用者数 (令和6年11月)

【③-1で精神科重症患者支援管理連携加算の算定利用者数が0人の場合】
③-2 精神科重症患者支援管理連携加算を算定していない理由をご回答ください。 ※○はいくつでも
1. 精神科在宅患者支援管理料を算定した利用者がいない
2. チームカンファレンス(保険医療機関と連携して設置する専任のチームによるカンファレンス)の開催頻度の要件
をクリアすることが難しい(ビデオ通話も含む)
3. チームカンファレンス(保険医療機関と連携して設置する専任のチームによるカンファレンス)の参加者の要件を
クリアすることが難しい(ビデオ通話も含む)
4. 共同カンファレンス(保健所又は精神保健福祉センター等と共同した会議)の開催頻度の要件をクリアすること
が難しい(ビデオ通話も含む)
5. 共同カンファレンス(保健所又は精神保健福祉センター等と共同した会議)の参加者の要件をクリアすることが
難しい(ビデオ通話も含む)
6. 支援計画の内容を利用者、家族等に文書で説明をすることが難しい
7. カンファレンスでビデオ通話を使用する場合、個人情報の共有について、利用者の同意を得ることが難しい
8. その他(

【③で「2. なし」を選択した場合】
③-3 届出を行っていない理由をご回答ください。 ※○はいくつでも
1. 精神科訪問看護基本療養費の届出をしていない
2. 24時間対応体制加算の届出をしていない
3. 精神科在宅患者支援管理料を算定する利用者の主治医が属する保険医療機関が、24時間の往診又は精神科訪
問看護・指導を行う体制を確保できていない
4. 対象となる利用者が少ない(いない)
5. チームカンファレンス(保険医療機関と連携して設置する専任のチームによるカンファレンス)の要件をクリアす
ることが難しい
6. 共同カンファレンス(保健所又は精神保健福祉センター等と共同した会議)の要件をクリアすることが難しい
7. 支援計画の内容について、利用者、家族等に文書で説明して同意を得ることが難しい
8. その他(具体的に:


9

120