よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(令和5年11月2日閣議決定) (63 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html
出典情報 デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(11/2)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・医療機関におけるサイバーセキュリティ確保事業(厚生労働省)
・オンライン診療の普及促進(内閣府・厚生労働省)
【制度】
・デジタル技術によって地域の社会課題解決に対応する「デジタル田園都市国家構想交付
金」
(内閣府)<再掲>
・オンライン診療を含めた支援を行う「へき地医療拠点病院運営事業」(厚生労働省)
・オンライン診療の実態把握するための「適切な診療・施術を受けるための機会の選択等
に資する広報・実態調査等事業」
(厚生労働省)
・オンライン診療を支えるための「医療機器サイバーセキュリティ対策に係る支援事業」
(厚生労働省)
・地域における持続可能な在宅医療提供体制の構築(内閣府・厚生労働省)
【制度】
・地域内の複数種類の介護サービスに関する一体的マネジメントの実現(内閣府・厚生労働
省)【制度】<再掲>
・医療・介護・障害福祉分野における処遇改善支援事業(厚生労働省、こども家庭庁)<
再掲>
・看護補助者の確保・定着支援事業(厚生労働省)<再掲>
・「民間も公的役割を担う社会」に向けた公益法人・公益信託制度改革(内閣府)【制度】
・特定技能制度の分野の追加(内閣府・法務省)
・国立大学における留学生の授業料の柔軟化(内閣府・文部科学省)
【制度】
・外国人介護人材の活用を含めた介護人材の確保・定着に資する取組への支援(厚生労働
省)<再掲>
・外国人材向け日本語教育事業(外務省)
・部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行(文部科学省)



6.包摂社会の実現
年齢、性別、障害の有無、就業形態を問わず、全ての人が生きがいを感じ、
生涯を通じて、学び、自らの生き方・働き方を選択できる社会の実現に取り
組む。
(1)こどもが健やかに成長できる環境整備を通じた少子化対策の推進
「こども未来戦略方針 75」に基づくこども・子育て支援をスピード感をもっ
て実行する。
2024 年 10 月の施行を予定している児童手当の抜本的拡充について、児童
75 令和5年6月 13 日閣議決定。

57