よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(令和5年11月2日閣議決定) (68 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html
出典情報 デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(11/2)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。


「女性の健康」ナショナルセンター機能の構築事業(厚生労働省)



(4)高齢者活躍の推進及び認知症施策
高齢者の就業機会を確保するため、シルバー人材センターにおいて、就労
意欲はあるものの免許証返納により移動手段がない高齢者等に対し、集合型
の就業環境整備や集中送迎体制を構築する。
認知症の方が生きがいと役割、尊厳と希望を持って暮らす社会を構築する
ため、
「認知症と向き合う『幸齢社会』実現会議」の議論も踏まえ、緊急的に
対応すべき施策を着実に実施する。
共生社会の実現を推進するための認知症基本法 80の施行準備に向け、地方
公共団体による「認知症施策推進計画」の策定を支援する。共生に向けた認
知症の早期発見・早期介入の実証プロジェクトを推進し、早期発見・早期介
入、検査・医療サービスが円滑に提供される体制の整備を目指す。更なる治
療薬の研究開発のため、
「認知症・脳神経疾患研究開発イニシアティブ」に早
期に着手する。
高齢者の生活上の課題対応のため、内閣官房に省庁横断型の「調整チーム」
を立ち上げる。高齢者等への住まいの確保、入院時や入居時等の身元保証の
課題、消費者被害の防止に取り組む。
施策例
・シルバー会員未就業者及び女性高齢者社会参加促進事業(厚生労働省)
・共生社会の実現を推進するための認知症基本法に基づく都道府県・市町村の認知症施策
推進計画の策定支援(厚生労働省)
・共生に向けた認知症の早期発見・早期介入実証プロジェクトの推進(厚生労働省)
・認知症疾患医療センター等の体制整備等事業(厚生労働省)
・認知症治療等に資する脳科学研究の推進やバイオ医薬品等の創薬強化等のための健康・
医療分野の研究基盤の整備(文部科学省)<再掲>
・アルツハイマー病の疾患修飾薬等の社会実装に伴う効果的な診断・治療方法の確立と普
及を目指す研究(厚生労働省)
・健康・医療分野におけるムーンショット型研究開発事業(内閣府)<再掲>
・身寄りのない高齢者の身元保証等の実態把握・課題整理のための省庁横断体制下での取
組の推進(厚生労働省)
【その他】
80 令和5年法律第 65 号。

62