よむ、つかう、まなぶ。
デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(令和5年11月2日閣議決定) (67 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html |
出典情報 | デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージに向けて~(11/2)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
学省)
・学校外からのアプローチによるいじめ解消の仕組みづくりに向けた手法の開発・実証(こ
ども家庭庁)
・大学・民間企業等と連携した教師人材の確保強化推進事業(文部科学省)<再掲>
・部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行(文部科学省)<再掲>
等
(3)女性活躍の推進
女性の所得向上・経済的自立のため、地域の実情に応じた女性デジタル人
材・女性起業家の育成やリ・スキリング支援のためのセミナー開催、ネット
ワークづくりを推進する地方公共団体を支援する。
非正規雇用労働者に女性が多いこと等を踏まえ、正社員転換を希望する非
正規雇用労働者を正規化する事業者を支援する。同一労働・同一賃金制につ
いて、労働基準監督署による調査結果を踏まえ、基本給・賞与の差の根拠の
説明が不十分な企業等について、文書で指導を行い、経営者に対応を求める
など、その施行を徹底する。
仕事と子育ての両立や女性活躍支援を促進するため、賃上げ促進税制を強
化する 78。
2024 年4月からの改正配偶者暴力防止法 79の施行に向けて、配偶者暴力等
の被害者の多様なニーズに適切に対応するため、相談・支援体制を充実・強
化する。2024 年度中に、国立成育医療研究センターの「女性の健康」に関す
る情報収集・展開機能等を構築するため、そのシステムや施設の整備を支援
する。
施策例
・地域女性活躍推進交付金(内閣府)
・正社員化に取り組む事業主を支援するキャリアアップ助成金による正社員転換を希望す
る非正規雇用労働者の正社員化促進(厚生労働省)<再掲>
・同一労働・同一賃金の更なる遵守徹底(厚生労働省)
【その他】<再掲>
・賃上げ促進税制の強化 78(経済産業省)
【税制】<再掲>
・配偶者暴力被害者の相談・支援体制の強化(内閣府)
78 令和6年度税制改正で検討・結論。
79 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律(令和5年法律第
30 号)
。
61
・学校外からのアプローチによるいじめ解消の仕組みづくりに向けた手法の開発・実証(こ
ども家庭庁)
・大学・民間企業等と連携した教師人材の確保強化推進事業(文部科学省)<再掲>
・部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行(文部科学省)<再掲>
等
(3)女性活躍の推進
女性の所得向上・経済的自立のため、地域の実情に応じた女性デジタル人
材・女性起業家の育成やリ・スキリング支援のためのセミナー開催、ネット
ワークづくりを推進する地方公共団体を支援する。
非正規雇用労働者に女性が多いこと等を踏まえ、正社員転換を希望する非
正規雇用労働者を正規化する事業者を支援する。同一労働・同一賃金制につ
いて、労働基準監督署による調査結果を踏まえ、基本給・賞与の差の根拠の
説明が不十分な企業等について、文書で指導を行い、経営者に対応を求める
など、その施行を徹底する。
仕事と子育ての両立や女性活躍支援を促進するため、賃上げ促進税制を強
化する 78。
2024 年4月からの改正配偶者暴力防止法 79の施行に向けて、配偶者暴力等
の被害者の多様なニーズに適切に対応するため、相談・支援体制を充実・強
化する。2024 年度中に、国立成育医療研究センターの「女性の健康」に関す
る情報収集・展開機能等を構築するため、そのシステムや施設の整備を支援
する。
施策例
・地域女性活躍推進交付金(内閣府)
・正社員化に取り組む事業主を支援するキャリアアップ助成金による正社員転換を希望す
る非正規雇用労働者の正社員化促進(厚生労働省)<再掲>
・同一労働・同一賃金の更なる遵守徹底(厚生労働省)
【その他】<再掲>
・賃上げ促進税制の強化 78(経済産業省)
【税制】<再掲>
・配偶者暴力被害者の相談・支援体制の強化(内閣府)
78 令和6年度税制改正で検討・結論。
79 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律(令和5年法律第
30 号)
。
61