よむ、つかう、まなぶ。
01 令和7年度文部科学関係概算要求のポイント (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00002.html |
出典情報 | 令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和7年度 文部科学省概算要求のポイント(教育、スポーツ、文化芸術関係)
日本の未来を切り拓く「スポーツ立国」の実現
誰もが学ぶことができる機会の保障
誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校、いじめ対策等の推進
• 支援員の配置を含む校内教育支援センターの設置促進や機能強化、
いじめの未然防止・早期対応・再発防止の推進、スクールカウンセラーや
スクールソーシャルワーカー等相談体制の充実 36 37
• 夜間中学の設置促進等 38
• 特別支援教育の充実 39
• 大学等や学校卒業後における障害者の生涯学習の推進 40
• 特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進 41
包摂社会の実現に向けた地域スポーツ環境の総合的な整備充実
109億円 ( 88億円) • 地域スポーツクラブ活動への移行に向けた実証、部活動指導員の
配置支援等(再掲) 21
• 子供の運動習慣形成・体力向上(アスリートの体育授業派遣等) 56
2億円 ( 1億円) • 障害の有無にかかわらず「ともにする」スポーツ環境の整備 57
生涯を通じた障害者の学びの推進、特異な才能のある児童生徒への支援
436億円
(361億円)
61億円 ( 27億円)
9億円 (
7億円 (
持続可能な競技力向上体制の確立等
• 2025年世界陸上・デフリンピック、2026年ミラノ・コルティナ大会・
105億円 (102億円)
55億円 ( 46億円) アジア・アジアパラ競技大会等に向けた国際競技力の向上 58
2億円 ( 2億円) • ハイパフォーマンス・サポート等の充実 59
29億円 ( 20億円)
1億円 ( 1億円) • 国際大会の運営人材の育成等支援、ドーピング防止活動推進体制の強化 60 7億円 ( 5億円)
日本語教育・外国人児童生徒等への教育等の充実 42
スポーツによる地方創生・経済成⾧・健康増進
• 外国人等に対する日本語教育の推進
21億円 ( 16億円) • 武道等のスポーツツーリズムを含めたスポーツ・健康まちづくりの一層の推進 61 4億円 (
5億円 (
• 学校等における日本語指導体制等の充実や外国人の子供の就学促進等 44 16億円 ( 13億円) • スポーツコンプレックスやスポーツホスピタリティの推進等によるスポーツ産業の
成⾧促進 62
海外で学ぶ日本人児童生徒の教育機会の充実
• 先端技術の活用を含むSport in Lifeの推進及びスポーツによる健康増進 63 7億円 (
• 在外教育施設の機能強化(教師派遣等)45
190億円 (180億円)
43
地域と学校等の連携・協働による地域の教育力の向上や体験活動の充実、
学校安全体制の整備
• コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的な取組の推進、
体験活動や読書活動の推進、書店と図書館等との連携促進、
家庭教育支援、キャリア教育の推進等 46 47 48 49 50 51
• 学校安全体制の整備 52
8億円)
6億円)
86億円 ( 78億円)
4億円)
4億円)
6億円)
我が国成⾧の原動力となる文化芸術
1,400億円+事項要求
1,350億円
+事項要求
(1,062億円)
による新たな価値の創造
(1,076億円)
文化資源の持続可能な保存・活用による好循環の構築 64
400億円★ (256億円)
• 継承の危機に瀕する文化財の修理・整備・活用及び防災対策等
ー国宝・重要文化財建造物保存修理強化対策事業
134億円★ (113億円)
7億円 ( 6億円)
• 多様な文化資源の公開活用の促進等
211億円 (188億円)
•
文化資源の保存・活用を支える拠点の機能強化
リ・スキリングを含めたリカレント教育等社会人の学び直しの機会の拡充
181億円★ (147億円)
• 産学協働による教育モデルの開発、地域ニーズを支える産学官連携の 116億円 ( 88億円) 世界に誇る多様な文化芸術の創造・発信 65
リカレントプラットフォームの構築支援等 53
• グローバル展開、CBXの推進、活動環境向上等による創造的循環の創出 20億円 ( 11億円)
• 創造活動・クリエイター等育成による国際プレゼンスの強化(一部再掲)
238億円 (151億円)
各教育段階の負担軽減による学びのセーフティネットの構築
• 高等学校等就学支援金制度の着実な実施等 54
4,098億円 (4,097億円) (経済産業省との共同要求を含む)
135億円 (107億円)
• 高校生等奨学給付金の給付額及び給付対象の拡充 54
165億円 ( 147億円) • 多様な文化芸術による社会・経済的価値の醸成(一部再掲)
ー地域文化クラブ活動への移行に向けた実証、部活動指導員の
55
8億円 ( 5億円)
• 高等教育の修学支援の充実(こども家庭庁計上分含む)
事項要求 (6,412億円)
21
配置支援(再掲)
※多子世帯の学生等について授業料・入学料を所得制限なく無償化。
• 文化芸術の振興を支える基盤の機能強化
234億円★ (210億円)
(国立劇場再整備、メディア芸術ナショナルセンター(仮称)整備を含む)
3
日本の未来を切り拓く「スポーツ立国」の実現
誰もが学ぶことができる機会の保障
誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校、いじめ対策等の推進
• 支援員の配置を含む校内教育支援センターの設置促進や機能強化、
いじめの未然防止・早期対応・再発防止の推進、スクールカウンセラーや
スクールソーシャルワーカー等相談体制の充実 36 37
• 夜間中学の設置促進等 38
• 特別支援教育の充実 39
• 大学等や学校卒業後における障害者の生涯学習の推進 40
• 特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進 41
包摂社会の実現に向けた地域スポーツ環境の総合的な整備充実
109億円 ( 88億円) • 地域スポーツクラブ活動への移行に向けた実証、部活動指導員の
配置支援等(再掲) 21
• 子供の運動習慣形成・体力向上(アスリートの体育授業派遣等) 56
2億円 ( 1億円) • 障害の有無にかかわらず「ともにする」スポーツ環境の整備 57
生涯を通じた障害者の学びの推進、特異な才能のある児童生徒への支援
436億円
(361億円)
61億円 ( 27億円)
9億円 (
7億円 (
持続可能な競技力向上体制の確立等
• 2025年世界陸上・デフリンピック、2026年ミラノ・コルティナ大会・
105億円 (102億円)
55億円 ( 46億円) アジア・アジアパラ競技大会等に向けた国際競技力の向上 58
2億円 ( 2億円) • ハイパフォーマンス・サポート等の充実 59
29億円 ( 20億円)
1億円 ( 1億円) • 国際大会の運営人材の育成等支援、ドーピング防止活動推進体制の強化 60 7億円 ( 5億円)
日本語教育・外国人児童生徒等への教育等の充実 42
スポーツによる地方創生・経済成⾧・健康増進
• 外国人等に対する日本語教育の推進
21億円 ( 16億円) • 武道等のスポーツツーリズムを含めたスポーツ・健康まちづくりの一層の推進 61 4億円 (
5億円 (
• 学校等における日本語指導体制等の充実や外国人の子供の就学促進等 44 16億円 ( 13億円) • スポーツコンプレックスやスポーツホスピタリティの推進等によるスポーツ産業の
成⾧促進 62
海外で学ぶ日本人児童生徒の教育機会の充実
• 先端技術の活用を含むSport in Lifeの推進及びスポーツによる健康増進 63 7億円 (
• 在外教育施設の機能強化(教師派遣等)45
190億円 (180億円)
43
地域と学校等の連携・協働による地域の教育力の向上や体験活動の充実、
学校安全体制の整備
• コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的な取組の推進、
体験活動や読書活動の推進、書店と図書館等との連携促進、
家庭教育支援、キャリア教育の推進等 46 47 48 49 50 51
• 学校安全体制の整備 52
8億円)
6億円)
86億円 ( 78億円)
4億円)
4億円)
6億円)
我が国成⾧の原動力となる文化芸術
1,400億円+事項要求
1,350億円
+事項要求
(1,062億円)
による新たな価値の創造
(1,076億円)
文化資源の持続可能な保存・活用による好循環の構築 64
400億円★ (256億円)
• 継承の危機に瀕する文化財の修理・整備・活用及び防災対策等
ー国宝・重要文化財建造物保存修理強化対策事業
134億円★ (113億円)
7億円 ( 6億円)
• 多様な文化資源の公開活用の促進等
211億円 (188億円)
•
文化資源の保存・活用を支える拠点の機能強化
リ・スキリングを含めたリカレント教育等社会人の学び直しの機会の拡充
181億円★ (147億円)
• 産学協働による教育モデルの開発、地域ニーズを支える産学官連携の 116億円 ( 88億円) 世界に誇る多様な文化芸術の創造・発信 65
リカレントプラットフォームの構築支援等 53
• グローバル展開、CBXの推進、活動環境向上等による創造的循環の創出 20億円 ( 11億円)
• 創造活動・クリエイター等育成による国際プレゼンスの強化(一部再掲)
238億円 (151億円)
各教育段階の負担軽減による学びのセーフティネットの構築
• 高等学校等就学支援金制度の着実な実施等 54
4,098億円 (4,097億円) (経済産業省との共同要求を含む)
135億円 (107億円)
• 高校生等奨学給付金の給付額及び給付対象の拡充 54
165億円 ( 147億円) • 多様な文化芸術による社会・経済的価値の醸成(一部再掲)
ー地域文化クラブ活動への移行に向けた実証、部活動指導員の
55
8億円 ( 5億円)
• 高等教育の修学支援の充実(こども家庭庁計上分含む)
事項要求 (6,412億円)
21
配置支援(再掲)
※多子世帯の学生等について授業料・入学料を所得制限なく無償化。
• 文化芸術の振興を支える基盤の機能強化
234億円★ (210億円)
(国立劇場再整備、メディア芸術ナショナルセンター(仮称)整備を含む)
3