よむ、つかう、まなぶ。
01 令和7年度文部科学関係概算要求のポイント (53 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00002.html |
出典情報 | 令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和7年度要求・要望額
学校安全体制の整備
7億円
(前年度予算額
6億円)
学校教育活動中や登下校中における事件・事故、地震をはじめとする自然災害等、子供たちを取
り巻く学校安全上の課題が複雑化・多様化
児童生徒等が生き生きと活動し、安全で安心な社会づくりに貢献できるようにするために、
家庭、地域、関係機関等との連携・協働による学校安全の充実が不可欠。
学校安全推進事業(321百万円(前年度 295百万円))
学校安全総合支援事業(239百万円(前年度 211百万円))
学校安全教室の推進(42百万円(前年度 29百万円))
「第3次学校安全の推進に関する計画(令和4年3月25日閣
議決定)」に基づいた取組の推進
セーフティプロモーションスクールの考え方を取り入れた
組織的な学校安全推進体制の構築
学校安全に係る専門性向上支援
学校安全のモデル的取組に関する実態調査
防犯教室、防災教室、交通安全教室等、学校安全教室の講
師となる教職員に対する講習会の実施
事故防止や事故等発生時の初期対応能力等向上のための講
習会、心肺蘇生法実技講習会等を実施
小学校新1年生向けリーフレットの作成・配付
発達段階に応じた交通安全教育動画の作成・展開
学校安全の推進に関する調査研究(40百万円(前年度 55百万円))
学校安全の推進を図るための家庭・地域・関係機関等の連携・協働体制や校内体制の整備について整理・展開
地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業(346百万円(前年度 329百万円))
地域住民
保護者
PTA
スクールガード・リーダー(SGL)の育成支援
・SGLの資質を備えた人材に対する育成講習会を実施
スクールガード・リーダーに対する活動支援
・SGLによる指導等に対する謝金、各学校を定期的に巡回するための旅費等の補助
・SGL連絡協議会等の開催支援、装備品の充実
スクールガード等(ボランティア)の養成・資質向上
国公私立学校
警察
「地域の連携の場」の構築など
地域全体で見守る体制を強化
・スクールガード等ボランティアの養成講習会を実施
・活動の参考となる資料を配布することによる取組の質の向上
スクールガード増員による見守りの強化及び活動に対する支援
・子供の見守り活動に係る帽子や腕章などの消耗品、ボランティア保険料等の補助
地域のつなぎ役
防犯
通学時における安全確保のためのスクールバスの整備支援
・スクールガードの見守り等が困難な場合などにスクールバスの購入費を補助
スクールガード・リーダー
スクールバス
スクールガード
(学校安全ボランティア)
(担当:総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課)
52
学校安全体制の整備
7億円
(前年度予算額
6億円)
学校教育活動中や登下校中における事件・事故、地震をはじめとする自然災害等、子供たちを取
り巻く学校安全上の課題が複雑化・多様化
児童生徒等が生き生きと活動し、安全で安心な社会づくりに貢献できるようにするために、
家庭、地域、関係機関等との連携・協働による学校安全の充実が不可欠。
学校安全推進事業(321百万円(前年度 295百万円))
学校安全総合支援事業(239百万円(前年度 211百万円))
学校安全教室の推進(42百万円(前年度 29百万円))
「第3次学校安全の推進に関する計画(令和4年3月25日閣
議決定)」に基づいた取組の推進
セーフティプロモーションスクールの考え方を取り入れた
組織的な学校安全推進体制の構築
学校安全に係る専門性向上支援
学校安全のモデル的取組に関する実態調査
防犯教室、防災教室、交通安全教室等、学校安全教室の講
師となる教職員に対する講習会の実施
事故防止や事故等発生時の初期対応能力等向上のための講
習会、心肺蘇生法実技講習会等を実施
小学校新1年生向けリーフレットの作成・配付
発達段階に応じた交通安全教育動画の作成・展開
学校安全の推進に関する調査研究(40百万円(前年度 55百万円))
学校安全の推進を図るための家庭・地域・関係機関等の連携・協働体制や校内体制の整備について整理・展開
地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業(346百万円(前年度 329百万円))
地域住民
保護者
PTA
スクールガード・リーダー(SGL)の育成支援
・SGLの資質を備えた人材に対する育成講習会を実施
スクールガード・リーダーに対する活動支援
・SGLによる指導等に対する謝金、各学校を定期的に巡回するための旅費等の補助
・SGL連絡協議会等の開催支援、装備品の充実
スクールガード等(ボランティア)の養成・資質向上
国公私立学校
警察
「地域の連携の場」の構築など
地域全体で見守る体制を強化
・スクールガード等ボランティアの養成講習会を実施
・活動の参考となる資料を配布することによる取組の質の向上
スクールガード増員による見守りの強化及び活動に対する支援
・子供の見守り活動に係る帽子や腕章などの消耗品、ボランティア保険料等の補助
地域のつなぎ役
防犯
通学時における安全確保のためのスクールバスの整備支援
・スクールガードの見守り等が困難な場合などにスクールバスの購入費を補助
スクールガード・リーダー
スクールバス
スクールガード
(学校安全ボランティア)
(担当:総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課)
52