参考資料3 都道府県の推薦について (153 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24255.html |
出典情報 | がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会(第20回 3/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
★:都道府県拠点
資料4
◇:地域拠点(高度型)
①岐阜大学医学部附属病院 ★
③岐阜市民病院
⑤木沢記念病院
⑦岐阜県立多治見病院
②岐阜県総合医療センター
④大垣市民病院 ◆
⑥中濃厚生病院
⑧高山赤十字病院
飛騨医療圏
[注]⑤木沢記念病院は、R4.1から「中部国際医療センター」に改編
【飛騨】⑧
【中濃】⑤⑥
⑤が木曽川流域(南部)に居住するがん患者、 ⑥が長
良川流域(北部)に居住するがん患者に医療を提供して
いる。身近な地域で等しくがん医療やがん相談及び緩和
ケアの提供を受けられる体制が整備されている。
⑧は飛騨圏域の中で高度ながん医療を
提供できる唯一の医療機関である。また、
がん医療について圏域内医療機関を牽引
していく。
中濃医療圏
【岐阜】①★ ②③
都道府県拠点病院の①と、地域がん診療連携拠点病院の
②③でがん治療をカバーしている。
①は都道府県拠点病院及び大学病院として、岐阜県全体
のがん医療を牽引する。
②③は、地域がん診療連携拠点病院として、岐阜圏域及
び隣接圏域のがん患者の受入や、①と協力のうえ、圏域内
医療機関等を牽引する。
【西濃】④◆
④高度型の指定要件をすべて満たしており、西濃医療
圏の医療を担っている。
8
岐阜医療圏
★
◆
4
西濃医療圏
3
1
6
5
2
東濃医療圏
7
【東濃】⑦
西部と恵那地域に分かれている。
概ね⑦に受診する。
153