よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


産業保健委員会答申について (66 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011723.html
出典情報 産業保健委員会答申について(5/15)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和5年度⽇本医師会認定産業医制度産業医学研修会助成要項
1.助成の対象研修
助成の対象は、⽇本医師会認定産業医制度実施要領に沿って企画された都道
府県医師会主催の⽣涯研修(実地単位)を含む研修会で、令和5年 4 ⽉ 1 ⽇〜
令和6年2⽉ 29 ⽇に開催されるものとします。
なお、産業医学振興財団が各都道府県医師会に委託している産業医研修事業
は対象となりません。
2.助成⾦の額と⽀払時期
(1)助成⾦の額は、収⽀決算書に基づく収⼊と⽀出の差額分で、1 都道府県あ
たり 15 万円を限度とします。
(2)助成予定数は 47 都道府県医師会全てです。
(3)複数の都道府県医師会で合同実地研修を開催する場合、助成⾦額の上限は
「15 万円×都道府県医師会数」とします。
(4)助成⾦の⽀払時期は、令和6年3⽉末頃を予定しております。
3.助成⾦申請の⼿続き
助成⾦の申請をする都道府県医師会は、以下の申請受付期間内に、申請書類を
ご提出ください。
(1)申請受付期間:令和5年 6 ⽉ 27 ⽇〜令和6年2⽉ 29 ⽇
(2)申請書類:下記の通り
I.

申請書(別添1参照)

II.

研修会報告書
※通常の報告書提出に加え、別途申請と併せて提出してください

III. プログラム、開催要領等
IV. 収⽀報告書(別添2参照)

4.その他
産業医学研修会としての指定申請は別途必要となりますので、ご注意くださ
い。

60