よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


産業保健委員会答申について (73 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011723.html
出典情報 産業保健委員会答申について(5/15)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

受講者各自がダウンロードする修了証(別添 3)をもって、オンライン・個
人参加型研修会の受講及び単位の証明とする。受講者はダウンロードした
修了証を点線に沿って切り取り、産業医学研修手帳の MEMO ページに貼付等
をし、管理すること。
(7)アンケートの実施
当面の間、別添 4 の項目に基づく記名式のアンケート 5 を行い、その結果を
実施報告と併せ、日本医師会に報告すること。

<用語の定義等>
 対面・集合型研修会
ひとつの会場に講師と受講者が一同に集まって、すべての受講者が
同一時刻に同一プログラムを受講する研修会。
 サテライト型研修会
対面・集合型研修会をメイン会場で開催すると同時にオンラインで繋いた
別会場をサテライト会場とするもの。複数の会場に受講者が集合する研修会
で、各会場に受講管理者を置くこととする。同一時刻に同一プログラムを受講
する。
 オンライン・個人参加型研修会
受講場所を特定せず、Zoom などを活用し、受講者が個人所有のデバイスに
より個別に Web で受講する研修会。同一時刻に同一プログラムを受講する。
 ハイブリッド型研修会
上記の研修会を組み合わせて開催する研修会。同一時刻に同一プログラムを
受講する。
【参考】オンデマンド
講義をあらかじめ録画して Web に掲載し、受講者が自身の都合の良い時間
に自由にプログラムを視聴できるもの。視聴する日時とプログラム内容は受
講者によって異なる。
オンデマンド方式の研修会は、認定産業医研修会として認めていない。
【講義の提供方法】
最新の情報を提供するという観点から認定産業医研修会では録画によ
る講義提供は認めていない。ただし、研修のなかで補助教材として録画し
た素材を活用することは可能。
留意事項「その39」【再掲】
5

日本医師会より、Google Forms のテンプレートを配布

67