よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


産業保健委員会答申について (72 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011723.html
出典情報 産業保健委員会答申について(5/15)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

③ 抄録の事前配布
研修効果の向上とともに、通信障害により映像が途切れるなどの不測の
事態に対処するためにも紙媒体もしくは電子媒体の抄録を事前に配布す
る。
④ 休憩の設定
受講者の集中力確保、円滑な講習会を提供するため、各講演の間に必ず
5 分間以上の休憩を設ける。
⑤ 単位認定の判断材料になることから、主催者は講演を内部記録用として
録画し、単位認定完了後も一定期間保存すること。
⑥ 【日本医師会 Web 研修システム】開発会社 4 の活用
研修会当日の撮影、配信手配等を本システム開発会社が有料で対応してい
る。
(5)受講者に伝える注意事項
詳細を取り纏めた別紙(別添 2)を受講者への配布などにご活用ください。
① スマートフォンでの受講は認めない。
② AI 顔認証のための事前登録、認証時の注意事項
サングラス、マスクなどを外した状態で行うことを周知すること。
③ 受講可能な端末について、明確に案内すること
個人認証
顔認証
事前登録

受講日の入退室、聴講確認

受講者の画像が撮影可能なカメラ付の
端末 ※1
カメラ機能を備え、キーワード入力可
能な端末 ※2

※1 と※2 は同じ端末である必要はない。
④ 更新において認められる単位数
20 単位のうち全ての研修会の合算で 5 単位とする。(1.(1))
⑤ 録音・録画の禁止
受講者による講義内容の録音・録画は禁止する。
⑥ 不正行為の禁止
本人以外の者が受講する等の行為が発覚した場合、単位付与を行わない。
(6)受講単位の証明
【オンライン・個人参加型研修会】
4

(株)時事通信社 総合メディア局 メディアソリューション部

66

TEL.03(3524)6908