よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別紙2:「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)本編 (22 ページ)

公開元URL https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000395.html
出典情報 「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)の公表(5/31)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

看護師等が補助するモデル(DtoPwithN)
在宅の患者等へ看護師等が補助をしてオンライン診療を実施する一般的なフロー(イメー
ジ)は概ね次のようになります。
フロー
1.予約

2.診察日
準備

医療機関

看護師等

【予約登録】
・予約日が確定したら、
医療機関が予約の登録
を実施します。
・訪問看護サービスと同
時に実施する場合には、
訪問看護の実施に合わ
せて予約を調整します。
訪問看護サービスが導
入されていない場合に
は、訪問看護指示書を
作成し、訪問看護事業
所に送付します。
【機器準備】
・オンライン診療実施機
器を立ち上げ、ネットワ
ークに接続し、システム
へのログインをします。

【予約確認】
・医療機関から予約情
報を共有してもらい訪
問日を調整します。
・訪問看護サービスを
利用していない患者
の場合は、訪問看護
指示書を医療機関か
ら受領します。

患者
【予約希望日提示】
・患者が予約を医療機
関と相談。相談方法
は対面診療時、WEB、
メール、電話など様々
です。

【訪問、機器準備】
・患者宅を訪問し、オ
ンライン診療を実施す
る端末の充電、電波
の確認をします。患者
が映るように機器の位
置を調節します。医療
機関へ患者の準備が
完了したことを連絡し
ます。

【オンライン診療呼び出
し】
・患者情報を確認し、医
療機関から患者呼び出
しコールを実施します。
3.診察

【呼び出し応答(保険
証等提示)】

19