よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考報告書3】(3)リハビリテーション・個別機能訓練、栄養、口腔の実施及び一体的取組に関する調査研究事業 (報告書案)[17.2MB] (117 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表 141 一体的取組に係る加算の算定有無別の生活・認知機能尺度(一人で着替えることができます
か)(割合)
サービス種類
名称
通所リハビリテーション
介護老人福祉施設
地域密着型
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護医療院

区分
一体的取組
加算算定有無
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし

1

2
5.0%
4.4%
40.1%
36.6%
46.9%
38.7%
30.2%
26.2%
69.1%
66.0%

生活・認知機能尺度
令和6年4月時点
3
4
22.7%
10.6%
10.6%
13.2%
8.6%
16.9%
38.3%
8.2%
7.4%
40.4%
9.5%
7.3%
32.8%
7.8%
7.8%
41.5%
8.9%
6.3%
33.8%
12.2%
11.0%
34.3%
11.4%
13.9%
21.6%
2.7%
2.4%
20.5%
5.1%
3.9%

一人で着替えることができますか(割合)
令和6年7月時点
5
1
2
3
51.1%
4.6%
24.4%
6.1%
56.9%
4.2%
12.9%
8.0%
6.0%
36.7%
41.8%
8.8%
6.2%
37.6%
40.3%
9.3%
4.7%
39.7%
49.3%
6.8%
4.6%
38.4%
40.6%
8.0%
12.7%
29.0%
33.1%
13.5%
14.2%
27.7%
33.8%
11.2%
4.1%
71.8%
20.4%
4.9%
4.5%
68.8%
19.7%
4.1%

4

5
11.5%
16.7%
7.4%
7.0%
4.1%
7.4%
11.6%
13.1%
1.0%
3.7%

53.4%
58.3%
5.3%
5.8%
0.0%
5.6%
12.8%
14.2%
1.9%
3.6%

図表 142 一体的取組に係る加算の算定有無別の生活・認知機能尺度(テレビやエアコンなどの電化製
品を操作できますか)
(利用者数)
サービス種類
名称
通所リハビリテーション
介護老人福祉施設
地域密着型
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護医療院

区分
一体的取組
加算算定有無
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし

1

2
4
298
381
7,412
29
931
259
2,402
157
854

生活・認知機能尺度 テレビやエアコンなどの電化製品を操作できますか(利用者数)
令和6年4月時点
令和6年7月時点
3
4
5
1
2
3
28
20
38
51
6
26
21
795
1,160
3,021
3,472
272
797
1,167
223
117
113
61
305
233
99
6,001
2,919
2,599
1,611
7,951
6,341
3,113
18
10
4
3
31
27
9
690
354
289
151
999
721
369
312
172
176
94
224
246
136
2,777
1,800
1,839
1,150
2,245
2,258
1,478
70
30
24
10
63
24
7
307
166
127
110
761
262
122

4

5
40
2,956
103
2,710
4
340
135
1,514
7
105

38
3,465
47
1,578
2
175
83
949
2
94

図表 143 一体的取組に係る加算の算定有無別の生活・認知機能尺度(テレビやエアコンなどの電化製
品を操作できますか)
(割合)
サービス種類
名称
通所リハビリテーション
介護老人福祉施設
地域密着型
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護医療院

区分
一体的取組
加算算定有無
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし

1

2
2.8%
3.4%
42.6%
36.1%
45.3%
38.6%
25.6%
24.1%
54.0%
54.6%

生活・認知機能尺度 テレビやエアコンなどの電化製品を操作できますか(割合)
令和6年4月時点
令和6年7月時点
3
4
5
1
2
3
19.9%
14.2%
27.0%
36.2%
4.6%
19.8%
16.0%
9.1%
13.3%
34.5%
39.7%
3.1%
9.2%
13.5%
24.9%
13.1%
12.6%
6.8%
38.8%
29.6%
12.6%
29.2%
14.2%
12.7%
7.8%
36.7%
29.2%
14.4%
28.1%
15.6%
6.3%
4.7%
42.5%
37.0%
12.3%
28.6%
14.7%
12.0%
6.3%
38.4%
27.7%
14.2%
30.8%
17.0%
17.4%
9.3%
27.2%
29.9%
16.5%
27.9%
18.1%
18.4%
11.5%
26.6%
26.7%
17.5%
24.1%
10.3%
8.2%
3.4%
61.2%
23.3%
6.8%
19.6%
10.6%
8.1%
7.0%
56.6%
19.5%
9.1%

4

5
30.5%
34.1%
13.1%
12.5%
5.5%
13.1%
16.4%
17.9%
6.8%
7.8%

29.0%
40.0%
6.0%
7.3%
2.7%
6.7%
10.1%
11.2%
1.9%
7.0%

vii. IADL
IADL の合計点は、令和 6 年 4 月時点の介護医療院においては、
「0~5 点」の割合が「算定あ
り」の方が「算定なし」よりも 20.3 ポイント上回っていたが、令和 6 年 7 月時点においてはそ
の差は 1.0 ポイントに縮まった。そのほかのサービスにおいては、一体的取組に係る加算の算定
有無にかかわらず IADL の合計点の値に大きな差は認められなかった。
図表 144 一体的取組に係る加算の算定有無別の IADL(利用者数)
サービス種類
名称
通所リハビリテーション
介護老人福祉施設
地域密着型
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護医療院

区分
一体的取組
加算算定有無
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし
算定あり
算定なし

IADL(利用者数)
0~5点
79
2,437
734
7,845
57
428
1,231
9,202
179
530

令和6年4月時点
6~20点
21~35点
47
108
2,466
3,441
0
14
0
2
44
667
332
5,510
1
68
5
487

103

36~45点
11
715

0
13
0
0

0~5点
66
1,860
667
7,399
41
387
642
5,299
68
482

令和6年7月時点
6~20点
21~35点
46
9
1,991
447
0
15
0
2
25
0
222
3
0
0
5
0

36~45点
0
3

0
0
0
0