資料3-2 新経済・財政再生計画 改革工程表2022 (32 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2022/1222/agenda.html |
出典情報 | 経済財政諮問会議(第16回 12/22)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
KPI第2階層
○第3期医療費適正化計画における各
都道府県の医療費目標及び適正化指
標
【2023 年度における各都道府県での目
標達成】
※医療費適正化計画の見直しを踏まえ
たKPIに今後修正
○年齢調整後の一人当たり医療費の地
域差
【2023 年度時点での半減を目指して
年々縮小】
KPI第1階層
○厚生労働省が提供するNDBデータを
保険者協議会に提示・提供し、大学や有
識者と連携して、医療費の分析を行って
いる都道府県
【2029 年度までに 100%】
○後発医薬品の利用勧奨など、使用割
合を高める取組を行う保険者
【2023 年度までに 100 % 】
(実施保険者数/全保険者数。保険者デ
ータヘルス全数調査(回答率 96.8%))
工程(取組・所管府省、実施時期)
23
b.地域医療介護総合確保基金区分Ⅵにより、勤務医の労働
時間短縮に取り組む医療機関に対して総合的な支援を実
施。
《所管省庁︓厚生労働省》
→
c.各都道府県が設置する医療勤務環境改善支援センターに
おいて、労務管理等の専門家による医療機関への訪問支援
等を実施。
《所管省庁︓厚生労働省》
→
d.地域医療体制確保加算における医師労働時間短縮計画
作成の要件化等、医師の働き方改革に係る 2022 年度診
療報酬改定の対応についてその影響等の検証を踏まえ、
2024 年度診療報酬改定において必要な見直しを検討。
《所管省庁︓厚生労働省》
→
24
25
42.地域の実情を踏まえた取組の推進(医療)
ⅰ.地域別の取組や成果について進捗管理・見える化を行うとともに、進捗の遅れて
いる地域の要因を分析し、保険者機能の一層の強化を含め、さらなる対応の検
討
a.各都道府県において、第3期医療費適正化計画(2018
年度から 2023 年度まで)に基づき、医療費適正化の取組
を推進するとともに、国から示した医療費適正化計画のPD
CAに関する様式をもとに、各都道府県において地域差縮
減に資するよう、他県と比較した分析を行うデータセットの提
供等を通じて毎年度PDCA管理を行い、その結果を都道
府県HPに公表し、厚労省へ報告する。
《所管省庁︓厚生労働省》
→
31