よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2 新経済・財政再生計画 改革工程表2022 (63 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2022/1222/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(第16回 12/22)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

社会資本整備等 1.公共投資における効率化・重点化と担い手確保
KPI第2階層

KPI第1階層

工程(取組・所管府省、実施時期)

23

24

25

(技能労働者の処遇改善)
a.2020 年 10 月1日以降、建設業の許可・更新の要件とし
て社会保険の加入が追加されたため、KPI第1階層の
達成状況やこれまでの取組状況のフォローアップを行う。
(2026 年度以降も継続的に実施)
《所管省庁︓国土交通省》







b.技能労働者の賃金上昇に向けて、安定的・持続的な公共
投資の確保、適正な予定価格の設定・適切な契約変更の
徹底、ダンピング対策の更なる徹底を行う。(2026 年度以
降も継続的に実施)
《所管省庁︓国土交通省》







(働き方改革)
a.2024 年4月からの罰則付時間外労働規制の適用を見据
え、中央建設業審議会において作成・勧告した「工期に関
する基準」の周知等を行う。また、新・担い手3法の施行に
より、著しく短い工期による請負契約の締結が禁止されたこ
とも踏まえ、工期の適正化に向けた取組を推進する。
《所管省庁︓国土交通省》



b.担い手の更なる入職・定着に向けて、施工時期の平準化、
建設技術者の長時間労働の是正等の取組を行う。(2026
年度以降も継続的に実施)
《所管省庁︓国土交通省》







(人材育成)
a.2019 年度から運用を開始した「建設キャリアアップシステム」
への加入を促進するため、官民一体となって、現場でのカー
ドリーダー等の設置による建設技能者の就業履歴を確実に
蓄積できる措置を進めていくとともに、能力評価制度の普
及・拡大や同システムの活用促進に向けて、ブロック別連絡
会議の実施等を行う。(2026 年度以降も継続的に実施)
《所管省庁︓国土交通省》







2.中長期的な担い手の確保

〇建設技能者の処遇改善を図りつつ、
建設市場の労働需要に応えられる建設
技能者の確保(下記の3つの指標)︓目
標は設定せず、建設技能者に係る各種
指標をモニターする[実績調査の結果を
踏まえ、必要な改善策を講じる]
「労働力調査」から算定する技能者数

〇建設業許可業者の社会保険への加
入率︓2025 年度までできるだけ早期に
100%
〇国・都道府県・市町村における建設キ
ャリアアップシステム活用工事の導入率︓
2023 年度末までに 100%

「学校基本調査」から算定する入職数

〇女性の入職者数に対する離職者数の
割合︓前年度比で低下

「賃金構造基本統計調査」から算定する
男性生産労働者年間賃金支給額

〇入職者に占める女性の割合︓前年度
比で上昇

62