よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


介護予防・日常生活支援総合事業の活性化に向けた自治体支援ツール(支援パッケージ)の構築に係る調査研究 報告書 (83 ページ)

公開元URL https://www.jmar.co.jp/job/public/llg.html
出典情報 介護予防・日常生活支援総合事業の活性化に向けた自治体支援ツール(支援パッケージ)の構築に係る調査研究(5/15)《日本能率協会総合研究所》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

伴走支援のイメージ

3回目支援

今まで自分達もフレイル層への介護予防の取組が重要
だと思っていたけれど、なかなかうまくいかないとこ
ろもあったんです。
今回そこにA町みんなで取り組むと聞いて、ぜひ私た
ちも一緒に取り組みたい!と思いました。

ずっとやりたかった
ことでもあるのでこ
ういう機会があって
よかった。

地域づくりについては、高齢者に限らず社協がおこな
ってきていることなので、今回の取組にご一緒できる
ことは、より地域づくりを加速することになると思う
ので楽しみです。

地域には子供から高
齢者までさまざまな
方がいて、いろんな
取り組みがあるもん
ね。

サロンをやっていて、とても楽しいんです。
しかし中には、体調が悪くなって来れなくなる仲間も
いたりするので、また戻ってきてほしいなと思ったり
します。

A町の思いをみんな
にぶつけてここから
さらに対話をしてい
くことでみんなのモ
デル事業になればい
いな。

地域のサロンをもっ
と楽しい活動にした
い。

ありがとうございます。
みなさんそれぞれ思いを持って、今日参加してくださ
っていることがよくわかりました。
今までの対話で行ってきたことを踏まえて、来年度A
町が行っていきたいモデル事業についてご説明しても
らってもいいですか。

今まで何回も対話を
重ねて考えた思いを
みんなに伝えたい!

いろんな角度からの
意見が出るといいな。

ありがとうございます。
みなさん、ご質問ありませんか?

対象者のところで要支援の方とありましたが、それっ
てどんな状態の方なんですか?
イメージができなくて...

62

対象者?