よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料)1 (13 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/zaiseia20240521.html
出典情報 我が国の財政運営の進むべき方向(5/21)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本に所在する民間企業の格付の推移について

資料Ⅱ-2-9

○ 民間企業の格付は、所在する国の国債格付の影響を受けるとされる。実際に、例えばある主要格付会社によるそれぞれの格付ご
との社数の推移を見ると、日本国債が格下げされた際には、日本国債と同水準の格付だった民間企業の4割~5割が同時期に格
下げされている。
○ 民間企業の格付が引き下げられると、当該企業が発行する社債の金利が上昇すること等を通じ、資金調達のコストが上昇する恐
れがある。
S&P社の格付における各符号の社数

(社数)
180

AA

AA-

A+

A

A-

BBB+

BBB

BBB-

BB+

BB

BB-

160
140
120

• 2011年1月27日に日本国債がAAからAA-に格下げ。
・AA社数:22社(1/1時点)→11社(2/1時点)

100
80
60

• 2015年9月16日に日本国債がAA-からA+に格下げ。
• AA-社数:30社(9/1時点)→ 18社(10/1時点)

40
20
0
2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

2017

2018

2019

2020

2021

(出所)Bloomberg
(注)2010年~2023年、日本に所在する企業の自国通貨建長期発行体格付を変化を月次でまとめたもの。外資系企業の日本法人を含み、地方債や政府系企業を除く。

2022

2023

(年)