よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(参考資料)1 (75 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20240521/zaiseia20240521.html
出典情報 我が国の財政運営の進むべき方向(5/21)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

民間資金と連携したODAの活用に向けた取組 ①

資料Ⅲ-3-5

○ 【外交予算】 外務省予算については厳しい国際情勢を踏まえ、R6予算とR5補正を合わせて1兆円台を措置。このうちODA予算
については、令和6年度予算の編成等に関する建議等でも指摘があったように、戦略的な活用や民間資金等との連携が重要。R6
予算においても、日本の強みを生かしたオファー型協力など、民間企業等と連携した効果的なODAに重点的に措置。
○ 【ODAを取り巻く環境】 SDGs達成のための資金ギャップが拡大・多様化していると言われる中で、民間企業がサステナブルファイナ
ンスの推進に積極的になっていることを踏まえ、ODAについても、既存ODAの執行における見直しとあわせて、民間資金の動員等によ
る効果の最大化について検討していくことが重要。
◆先進国から途上国への資金フロー(名目値)
途上国への資金フローは過去20年で約3倍に拡大。その間民間資金の割
合が拡大し、ODAの割合は、足下2-3割程度で推移。
9,000

◆公的資金によって動員された民間資金の状況
公的資金により動員された民間資金額を見ると、4分の3は国際機
関によって動員されたもの。残りの4分の1は二国間支援によるもので
あり、うち日本が動員している民間資金額は、米、英、仏、北欧諸国
等に次いで8番目。
【2018-2020年に動員された民間資金の割合、動員機関別】

8,000

海外送金*
2019年:2,716億ドル

7,000
6,000
5,000
4,000

←民間贈与

3,000

民間資金
2019年:2,177億ドル

2,000

←OOF

1,000
0

ODA

OOF

PF

PG

ODA
2019年:1,465億ドル

remittances

(出所)海外送金:世界銀行、その他はDAC統計【外務省資料をもとに掲載】
*海外送金は、先進国から途上国への資金フローに限定するデータが存在しておらず、先進国(OECD加盟国)から世界全体へのOut
flowの総額を計上していることに留意。

【各国が動員した民間資金の額(20182020年の平均値)】

(単位)百万ドル
(出所)OECD「PRIVATE FINANCE MOBILISED BY
OFFICIAL DEVELOPMENT FINANCE INTERVENTIONS」
2023年1月