よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療業版 勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル (15 ページ)

公開元URL https://work-holiday.mhlw.go.jp/interval/pdf/06.pdf
出典情報 医療業版 勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル(4/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

法 人 等 事 例

法 人 等 事 例

人材確保の有効策としても、制度導入が必要と判断

P.54

医療法人社団芳尚会 吉成医院(茨城県、有床診療所、従事者数(医師を除く)52 名、2025 年制度導入)

法 人 等 事 例

以前から 11 時間の勤務間インターバルは確保しています。しかし、へき地にある当院は、今後さら
なる人材不足に悩まされることが確実です。特に若年層の確保が困難になることが予想できますので、
「勤務間インターバル制度」が努力義務であるうちに就業規則へ盛り込み、事業所としての積極的姿勢
法 人 等 事 例
を内外にアピールしたいと考えました。

法 人 等 事 例
人材確保にも期待して運用

P.62

公益社団法人出水郡医師会広域医療センター(鹿児島県、一般病院、従事者数(医師を除く)589 名、2016 年制度導入)

法 人 等 事 例

昨今、働き方改革が浸透し、応募してくる方や職員も働き方に関する意識が高くなっています。人材
確保にも期待して運用しています。

若年層の看護師からの応募が急増

P.68

株式会社エール(岡山県、訪問看護事業所、従事者数 49 名、2020 年制度導入)
精神的な負担の大きいオンコール対応において看護師のファーストコール対応をなくすとともに、
2020 年から勤務間インターバルを 11 時間確保しています。オンコールのファーストコール対応をな
くすと周知したことで若年層の看護師からの応募がかなり増えました。「しっかりとお給料をもらえる
のであればぜひ訪問看護をやってみたい」というニーズが想像以上に高かったことを実感しています。

参考情報
参考情報

-時間外労働の上限規制-

改正労働基準法では「時間外労働(休日労働は含まず)の上限は原則として月 45 時間・年
参考情報

360 時間」としており、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできません。(こ

れまで「適用猶予事業・業務」に指定されていた一部の事業・業務については、2024 年 3 月
参考情報
31 日を以って猶予期間が満了しています。)

参考情報
また、臨時的な特別の事情があって労使

が合意する場合でも、
「①年 720 時間以内」、

参考情報

「②複数月平均 80 時間以内(休日労働を含
む。
「2ヶ月平均」

「3ヶ月平均」

「4ヶ

図表
2-2
図表
2-2 時間外労働の上限規制
時間外労働の上限規制
例外
例外

法律による上限
・年 720 時間・複数月平均 80 時間 ※
・月 100 時間未満 ※
※休日労働を含む

月平均」
、「5ヶ月平均」

「6ヶ月平均」が
すべて1月あたり 80 時間以内 )」

「③単月
100 時間未満(休日労働を含む)」を超え
ることはできません。さらに、原則である
月 45 時間を超えることができるのは、年

年間6ヶ月まで
月 80 時間=1日残業4時間程度

残業時間
原則

法律による上限

月 45 時間 年 360 時間以内 1日残業2時間程度

法定労働時間

1日8時間 週 40 時間

6ヶ月までです。
出所:厚生労働省ホームページ https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/overtime.html

10