よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4 令和5年版「救急・救助の現況」 (162 ページ)

公開元URL https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/post-134.html
出典情報 救急業務のあり方に関する検討会(2/20)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第4章

救助隊員の教育訓練の実施状況

人口段階別の消防本部における訓練内容別の実施状況は、
第 19 表のとおりである。
また、消防職員の救助活動に関する教育訓練については、消防学校の教育訓練の基
準(平成 15 年消防庁告示第3号)により、専科教育に救助科を設け、災害救助対策、
救助器具取扱訓練等について、計 140 時間以上の教育訓練を行うべきこととされてい
る。
第 19 表 消防本部人口段階別救助隊員の訓練実施状況
区分

5万人未満
実施回数

体力錬成訓練

実施延人数
実施延時間

ロープ基本・
応用訓練

実施回数
実施延人数
実施延時間
実施回数

検索救助訓練

実施延人数
実施延時間

各種救助器具
取扱訓練
各種救助事象
想定訓練

実施回数
実施延人数
実施延時間
実施回数
実施延人数
実施延時間
実施回数

その他の訓練

実施延人数
実施延時間
実施回数

合計

実施延人数
実施延時間

45,707
251,781
94,975
13,354
85,326
31,387
11,768
75,776
27,351
14,944
82,196
31,688
8,195
53,620
18,514
13,272
90,480
47,533
107,240
639,179
251,448

5万人以上 10万人以上 30万人以上
10万人未満 30万人未満 (大都市を除く。)
56,305
291,087
82,589
14,277
84,963
33,469
13,420
82,078
31,311
17,421
92,693
43,035
13,213
80,964
36,127
13,202
77,601
49,897
127,838
709,386
276,429

72,208
367,861
95,244
26,722
138,027
52,203
20,953
115,598
48,907
35,251
184,880
61,307
24,351
131,339
48,127
27,984
156,404
67,925
207,469
1,094,109
373,713

44,556
223,904
49,336
15,457
72,963
29,734
15,907
105,659
35,460
26,428
122,820
36,202
22,626
113,326
43,914
25,906
125,576
53,873
150,880
764,248
248,519

大都市
88,163
488,110
114,472
40,464
189,509
106,332
34,090
162,587
67,602
47,001
219,050
69,292
31,211
161,782
76,145
33,510
173,096
103,961
274,439
1,394,134
537,802

合計
306,939
1,622,743
436,617
110,274
570,788
253,124
96,138
541,698
210,630
141,045
701,639
241,523
99,596
541,031
222,826
113,874
623,157
323,189
867,866
4,601,056
1,687,909

(注)1 「体力錬成訓練」とは、柔軟体操、ランニング、サーキット・トレーニング、ウェイト・トレーニング
等の体力を錬成するための訓練をいう。
2 「ロープ基本・応用訓練」とは、結索、登はん、確保、ロープブリッジ等の基礎訓練及びこれを基礎と
したロープによる進入、救出等の応用訓練をいう。
3 「検索救助訓練」とは救助隊員の検索・救助技術の向上のため、隊員が一体となって行う連携訓練をい
う。
4 「各種救助器具取扱訓練」とは、消防救助操法の基準(昭和 53 年9月 14 日消防庁告示第4号)第2編
第1章から第 18 章までに規定する消防救助基本操法で第 16 章に規定するロープ操法以外のもの並び
にこれらに類する各種器具の取扱訓練をいう。
5 「各種救助事象想定訓練」とは、各種基本・応用訓練を基礎として実際の救助活動を想定した総合訓練
をいう。
6 「その他の訓練」とは、前記に掲げる1から5までの訓練以外で各地域の特性に応じて行う訓練をいう。


消防本部人口は、令和2年国勢調査人口確定値に基づき集計している。



実施延時間の単位:時間

- 153 -