参考資料4 令和5年版「救急・救助の現況」 (40 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/post-134.html |
出典情報 | 救急業務のあり方に関する検討会(2/20)《総務省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年中の救急自動車による搬送人員のうち、軽症(外来診療)の割合
は、大都市の方がその他の市町村に比べ高くなっている(第39表参照)。
第39表
傷病程度別の事故種別の搬送人員(人口規模別)(令和4年 単位:人)
事故種別
程度
大
都
市
そ
の
他
の
市
町
村
全
体
死 亡
重症(長期入院)
中等症(入院診療)
急
病
交通事故
一般負傷
その他(左記以外 )
合
計
17,080
(1.1)
227
(0.2)
1,444
(0.4)
1,589
(0.8)
20,340
(0.9)
83,542
(5.6)
2,769
(2.5)
8,778
(2.4)
22,860
(11.3)
117,949
(5.4)
644,028
(43.0)
22,383
(20.1) 124,022
(34.1) 133,942
(66.1)
924,375
(42.5)
軽症(外来診療)
751,597
(50.2)
85,892
(77.2) 229,082
(63.0)
44,095
(21.8) 1,110,666
(51.1)
その他
計
死 亡
重症(長期入院)
中等症(入院診療)
36
(0.0)
3
(0.0)
(0.0)
21
(0.0)
(0.0)
1,496,283
(100)
111,274
59,325
(2.2)
1,265
19
79
(100) 363,345
(100) 202,507
(100) 2,173,409
(100)
(0.5)
4,740
(0.8)
5,694
(1.2)
71,024
(1.8)
48,136
(7.7)
83,249
(16.8)
221,684
(8.2)
9,933
(4.2)
363,002
(9.0)
1,183,992
(44.0)
50,413
(21.4) 226,074
(36.3) 317,943
(64.2) 1,778,422
(44.0)
軽症(外来診療)
その他
計
1,224,097
(45.5)
174,401
(73.9) 343,475
(55.2)
87,467
(17.7) 1,829,440
(45.2)
1,069
(0.0)
86
(0.0)
(0.0)
643
(0.1)
(0.0)
2,690,167
(100)
236,098
死 亡
重症(長期入院)
76,405
(1.8)
1,492
中等症(入院診療)
軽症(外来診療)
その他
合 計
(注) 1 (
2
188
1,986
(100) 622,613
(100) 494,996
(100) 4,043,874
(100)
(0.4)
6,184
(0.6)
(1.0)
91,364
(1.5)
7,283
305,226
(7.3)
12,702
(3.7)
56,914
(5.8) 106,109
(15.2)
480,951
(7.7)
1,828,020
(43.7)
72,796
(21.0) 350,096
(35.5) 451,885
(64.8) 2,702,797
(43.5)
1,975,694
(47.2)
260,293
(74.9) 572,557
(58.1) 131,562
(18.9) 2,940,106
(47.3)
1,105
(0.0)
89
(0.0)
(0.0)
(0.1)
2,065
(0.0)
4,186,450
(100)
347,372
(100) 6,217,283
(100)
207
(100) 985,958
664
(100) 697,503
)内は、構成比(単位:%)を示す。
割合の算出に当たっては、端数処理(四捨五入)のため、割合・構成比の合計は 100%に
ならない場合がある。
- 31 -