令和5年 国民健康・栄養調査報告 全体版 (123 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/r5-houkoku_00001.html |
出典情報 | 令和5年 国民健康・栄養調査報告(3/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
身体状況調査の結果
第 20 表 BMI・腹囲の分布− BMI・腹囲の区分,人数,年齢階級別,割合−総数・男性・女性,
20 歳以上〔妊婦除外〕
数
人数
%
人数
%
人数
%
人数
%
人数
%
人数
%
人数
%
人数
%
3,666
100.0
220
100.0
367
100.0
448
100.0
677
100.0
737
100.0
1,217
100.0
2,297
100.0
総
BMI<25,腹囲<85cm(男)/90cm(女)
2,110
57.6
174
79.1
259
70.6
294
65.6
394
58.2
381
51.7
608
50.0
1,272
55.4
数
BMIのみ超(BMI≧25)
156
4.3
12
5.5
15
4.1
18
4.0
40
5.9
34
4.6
37
3.0
108
4.7
腹囲のみ超(腹囲≧85cm(男)/90cm(女))
584
15.9
7
3.2
32
8.7
37
8.3
82
12.1
138
18.7
288
23.7
355
15.5
BMI≧25,腹囲≧85cm(男)/90cm(女)
816
22.3
27
12.3
61
16.6
99
22.1
161
23.8
184
25.0
284
23.3
562
24.5
1,711
100.0
122
100.0
169
100.0
200
100.0
296
100.0
354
100.0
570
100.0
1,056
100.0
男
BMI<25,腹囲<85cm
706
41.3
88
72.1
90
53.3
96
48.0
123
41.6
120
33.9
189
33.2
393
37.2
性
BMIのみ超(BMI≧25)
25
1.5
4
3.3
5
3.0
0
0.0
8
2.7
4
1.1
4
0.7
15
1.4
腹囲のみ超(腹囲≧85cm)
457
26.7
7
5.7
30
17.8
34
17.0
66
22.3
113
31.9
207
36.3
284
26.9
BMI≧25,腹囲≧85cm
523
30.6
23
18.9
44
26.0
70
35.0
99
33.4
117
33.1
170
29.8
364
34.5
1,955
100.0
98
100.0
198
100.0
248
100.0
381
100.0
383
100.0
647
100.0
1,241
100.0
女
BMI<25,腹囲<90cm
1,404
71.8
86
87.8
169
85.4
198
79.8
271
71.1
261
68.1
419
64.8
879
70.8
性
BMIのみ超(BMI≧25)
131
6.7
8
8.2
10
5.1
18
7.3
32
8.4
30
7.8
33
5.1
93
7.5
腹囲のみ超(腹囲≧90cm)
127
6.5
0
0.0
2
1.0
3
1.2
16
4.2
25
6.5
81
12.5
71
5.7
BMI≧25,腹囲≧90cm
293
15.0
4
4.1
17
8.6
29
11.7
62
16.3
67
17.5
114
17.6
198
16.0
総
総
総
数
数
数
20 29歳
30 39歳
40 49歳
50 59歳
60 69歳
(再掲)
40 74歳
総
70歳以上
注) 身長,体重及び腹囲の測定を行った 20 歳以上の者を集計対象とした。なお,女性は妊婦 13 名を除外した。
(参考) 内臓脂肪型肥満の診断基準:
● BMI 25 以上で,男性のウエスト周囲径 85cm 以上,
女性のウエスト周囲径 90cm 以上を上半身肥満の疑いとする。
● 上半身肥満の疑いと判定され,腹部CT法による内臓脂肪面積 100cm2 以上(男女とも)を内臓脂肪型肥満と診断する。
(日本肥満学会肥満症診断基準検討委員会,2000 年)
※国民健康・栄養調査の「腹囲」は,「立位のへその高さ」で計測したが,計測位置は「ウエスト周囲径」と同じである。
― 113 ―
(5年)