よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年 国民健康・栄養調査報告 全体版 (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/r5-houkoku_00001.html
出典情報 令和5年 国民健康・栄養調査報告(3/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

調査の概要

職業分類表
番号

職業分類項目











所得(賃金・給料,営業利益など)を伴う仕事についている方(内職,アルバイト,パートを含む)
01

専門的・技術的
職業従事者

研究者,技術者(農林水産,製造,建築・土木・測量,情報処理・通信,その他),
医師,歯科医師,獣医師,薬剤師,保健師,助産師,看護師,医療技術者(診療
放射線技師,臨床検査技師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,歯科衛生士
など),その他の保健医療従事者(栄養士,あんまマッサージ指圧師,はり師,きゅ
う師,柔道整復師など),社会福祉専門職業従事者(保育士など),法務従事者(裁
判官,検察官,弁護士など),経営・金融・保険専門職業従事者(公認会計士,税
理士など)
,教員,宗教家,著述家,記者,編集者,美術家,写真家,デザイナー,
写真家,映像撮影者,音楽家,舞台芸術家,その他の専門的・技術的職業従事者(学
芸員,個人教師,職業スポーツ従事者など)

02

管理的職業従事者

管理的公務員,法人・団体役員,法人・団体管理職員,その他の管理的職業従事者

03

事務従事者

一般事務従事者(総務事務員,受付・案内事務員,秘書など),会社事務従事者,
生産関連事務従事者,営業・販売事務従事者,外勤事務従事者(集金人など),運輸・
郵便事務従事者,事務用機器捜査員

04

販売従事者

商品販売従事者(小売店主,飲食店主,販売店員,商品仕入・販売外交員,商品
仲介人など),販売類似職業従事者(不動産仲介人,保険外交員,質屋店主・店員
など)
,営業職業従事者

05

サービス職業従事者

家庭生活支援サービス職業従事者(家政婦(夫)
,家事手伝いなど),介護サービス
職業従事者,保健医療サービス職業従事者(看護助手,歯科助手など),生活衛生サー
ビス職業従事者(理容師,美容師,クリーニング職など),飲食物調理従事者,接客・
給仕職業従事者,居住施設・ビル等管理人,その他のサービス職業従事者(旅行・
観光案内人,物品一時預り人など)

06

保安職業従事者

自衛官,司法警察職員(警察官など)
,その他の保安職業従事者(看守,消防員,
警備員など)

07

農業従事者

農耕従事者,養畜従事者,植木職,造園師など

08

林業従事者

育林従事者,伐木・造材・集材従事者など

09

漁業従事者

漁労従事者,船長・航海士・機関長・機関士(漁労船)
,海草・貝採取従事者,水
産養殖従事者など

10

輸送・機械運転
従事者

自動車運転者,鉄道運転従事者,船舶・航空機運転従事者,その他の輸送従事者(車
掌,鉄道輸送関連業務従事者,甲板員,船舶機関員など)
,定置・建設機械運転従
事者(発電員,変電員,ボイラー・オペレーター,クレーン・ウインチ運転従事者)

11

生産工程従事者,
建設・採掘従事者,
運搬・清掃・包装等
従事者等

生産設備制御・監視従事者,機械組立設備制御・監視従事者,製品製造・加工処
理従事者,機械組立従事者,機械整備・修理従事者,製品検査従事者,機械検査
従事者,生産関連・生産類似作業従事者,
建設躯体工事従事者(とび職,鉄筋作業従事者など)
,建設従事者(大工,畳職,
配管従事者など),電気工事従事者,土木作業従事者,採掘従事者,
運搬従事者,清掃従事者,包装従事者,その他の運搬・清掃・包装等従事者

上記(01 〜 11)の仕事をされていない方
12

家事従事者

一般家庭の主婦等日常家事に従事することを常態としている人

13

その他

無職(高齢・病気・障害などの理由による場合も含む)

14

保育園児

保育所へ通うことを常態としている幼児

15

幼稚園児

幼稚園へ通うことを常態としている幼児

16

その他の幼児

保育所や幼稚園に通っていない幼児

17

小学校低学年

小学1,2年生

18

小学校中学年

小学3,4年生

19

小学校高学年

小学5,6年生

20

中学生

中学1〜3年生

21

その他の学生

高校生,大学生,大学院生,各種専門学校生など

― 23 ―