令和5年 国民健康・栄養調査報告 全体版 (47 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/r5-houkoku_00001.html |
出典情報 | 令和5年 国民健康・栄養調査報告(3/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3. 血圧に関する状:
収縮期(最高)血圧の平均値は男性 131.6 mmHg、女性 126.2 mmHg である。 令和元年から
の推移でみると、 男女とも有意な増減はみかられない。
収縮期(最高)血圧が 140 mmHg 以上の者の割合は男性 27.596、女性 22.59%である。令和
元年からの推移でみると、男性では有意な増減はみかられないのに対し、 女性では有意に減少
している。
図8一1 収縮期(最高血圧の平均値の年次 図8一2 年齢調整した、収縮期(最高) 血圧の
推移(20 歳以上)(平成 23 年>令和了元 平均値の年次推移(20 歳以上) (平成 23
スム、テロー
年、4年、5年) 年ン令和元年、4年、5年)
mmH 昌
120 っ 本一男性一代一女性 リー 圭一男性 一w一女性
1357 1s4.6135.3135.3 1a4 3135.21347 。 !
135 - i132.0 135 132.
129 5 131.4 131.6 9の1131.3131.1131.1 4っ o 130.6 130.3 130.3
128.6 う 128.7 128.9 yg 。 ! 皿…:生一下
130 ] 127.3 127.2 127.3 ・ 126.5 っss1262 130 1 1127.6127.0 126 7
・ 124.6 124.9 | 屋……
125 ゴ 候…、@e一一9 125 123.9 123.8 123 0 122 g 123.8 123.3 1 ーーー
120.8 120 1 120.4
120 - 120 | @….ゅ一@
1 1
115 ] 115
I I
110 「 110 T
平成 24年 25年 26年 2年 28年 29年 30年 令和 4年 5年 平成 24年 25年 26年 27年 28年 29年 30年 令和 4年 5年
23年 元年 23年 元年
(令和2年及び3年は調査中止) (令和2年及び3年は調査中目)
※令和元年から、水銀を使用しない血圧計を使用。
! (参考)「健康日本 21(第三次)」の目標 高血圧の改療
目標値: 収縮期血圧の平均値(40 歳以上、内服加療中の者を含む) (年齢調整値) !
( ベースライン値から5mmHg の低下
図9一1 収縮期(最高)血圧が 140 mmHg 図9一2 年齢調整した、収縮期最高)血圧が
以上の者の割合の年次推移(20 歳以上) 140 mmHg 以上の者の割合の年次推移
(平成 23 年令和元年、4年、5年) (20 歳以上) (平成 23 年ご令和元年、4
年、5年)
の ⑭)
ー二一男性 一@一女性 s0 - ー寺一男性 一@一女性
1 1
40 Ds57 飼っ362。41s46370362 0] (
is ここ !29.9 28.9 っ> 。 30.0 28.8 29.0 っ> > 28.0
. 」 2 26.2 26.8 26.1 “
30 Te 。 。 ター e ーー ー 2 193
281 "296 しet… |
20 25.5 。 268251248 260 249 225 221。。。226 し
し 21.1 2 ) 206 で"19.8 196 1s5 202190 しし>@一る
| ( 0 」 117.3 4 。 15.5
0 『 『 『 『 L 『 L 『 『 『 1 0 『 L 『 L 『 L L 『 『 『 1
平成 24年 25年 26年 27年 28年 29年30年 。 令和4年 5年 平成 24年 25年 26年 27年 28年 29年30年 。 令和4年 5年
23征 元年 23征 た年
(令和2年及び3年は調査中止) (令和2年及び3年は調査中止)