(4)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書)(案) (162 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(
特
殊
寝
台
(
付
属
品
含
数
床
ず
れ
防
止
用
具
)
付
属
品
含
体
位
変
換
器
手
す
り
ス
ロ
歩
行
器
ー
車
い
す
件
歩
行
補
助
つ
え
プ
)
認
知
症
老
人
徘
徊
感
知
機
器
130
2.9%
4435
158
3.6%
53
1.2%
23
0.5%
149
3.4%
52
1.2%
108
2.4%
37
0.8%
移
動
用
リ
フ
ト
23
0.5%
自
動
排
泄
処
理
装
置
21
0.5%
該
当
す
る
種
目
は
な
い
無
回
答
3148
71.0%
919
20.7%
8
0.2%
【以降は、介護支援専門員が回答】
利用者の障害高齢者・認知症高齢者の日常生活自立度
障害高齢者の日常生活自立度については、
「A2」が 19.6%で最も多く、次いで「A1」が 17.5%で
あった。
認知症高齢者の日常生活自立度については「自立」が 26.0%と最も多く、次いで「Ⅰ」が 22.8%、
「Ⅱb」が 14.6%であった。
図表 204 障害高齢者の日常生活自立度
自
立
件
J
1
J
2
A
1
A
2
B
1
546
12.3%
775
17.5%
870
19.6%
B
2
C
1
C
2
不
明
無
回
答
数
271
6.1%
4435
325
7.3%
437
9.9%
491
11.1%
177
4.0%
170
3.8%
111
2.5%
262
5.9%
図表 205 認知症高齢者の日常生活自立度
件
自
立
Ⅰ
Ⅱ
a
Ⅱ
b
587
13.2%
647
14.6%
Ⅲ
a
Ⅲ
b
Ⅳ
M
不
明
数
4435
1155
26.0%
1011
22.8%
393
8.9%
120
2.7%
136
3.1%
31
0.7%
103
2.3%
無
回
答
252
5.7%
主たる介護者
主たる介護者は「同居の家族等がケアを提供している」が 58.2%と最も多かった。
図表 206 主たる介護者
件
数
4435
ア同
を居
提の
供家
し族
て等
いが
るケ
2583
58.2%
ア別
を居
提の
供家
し族
て等
いが
るケ
742
16.7%
153
るケ
家ア
族を
等提
は供
いし
なて
いい
896
20.2%
無
回
答
214
4.8%