よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(4)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書)(案) (166 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

他サービス内容・回数の見直し状況
貸与価格の見直しによるサービス内容の見直しの実施状況について、
「なかった」が 84.5%であ
り、回数の見直しの実施状況についても「なかった」が 88.4%であった。
図表 213 福祉用具貸与サービス以外の

図表 214 福祉用具貸与サービス以外の

サービス内容の見直し
















4435
























サービスの回数の見直し



499
11.3%

3749
84.5%

187
4.2%

316
7.1%

4435

3919
88.4%

200
4.5%

介護支援専門員の方から見た、利用者の反応
貸与価格見直しに関する認知度
貸与価格の上限が3年に1度見直されることについて、利用者の制度面の認知度は「貸与価格が見
直されることを知らなかった」が 43.3%、
「貸与価格が見直しされることを知っていた」が 33.4%で
あった。
図表 215 3年に1度の見直しが実施されることの認知度
る貸
こ与
と価
を格
知が

て直
いし
たさ






る貸
こ与
と価
を格
知が
ら見
な直
かし

たれ









1482
33.4%

4435







1921
43.3%

886
20.0%

146
3.3%

貸与価格見直しに関する納得度
貸与価格の見直しに際し、価格変更に関する説明時の納得度については、「納得いただけた」が
58.8%、
「概ね納得いただけた」が 25.7%であった。
図表 216 価格変更に関する説明時の納得度



4435








2609
58.8%

た概







1141
25.7%

157

か納

たい








12
0.3%







497
11.2%





176
4.0%