よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (56 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.各事業年度の業務に係る目標、計画、業務実績、年度評価に係る自己評価
法人の業務実績・自己評価
中期目標

中期計画

年度計画

主な評価指標

主務大臣による評価
業務実績



分かりや ⑴ 分かりや
すい説明と
すい説明と
相談しやす
相談しやす
い環境の推
い環境の推



患者やその
家族等が医療
内容をよく理
解し、患者自身
が適切な治療
を選択できる
よう、相手にと
って分かりや
すい説明を心
掛けるととも
に、患者やその
家族等の意向
を十分に尊重
し、お互いの信
頼関係の下、患
者自身が主体
的に医療に参
加できる相談
体制を整える。
また、入院前
から退院後の
生活を見据え
て、必要となる
支援を早期に
開始すること
により、患者や
その家族等が
安心して在宅
療養へ移行で
きるよう、患者
やその家族等
に対する支援
体制を強化す
る。
このような
患者サービス
の向上を促進

自己評価

<主な定量的指標> (1)分かりやすい説明と相談しやすい環境の推進
評定
病院の患者
《患者に配慮した取組の実施》
年度計画の目標
満足度調査の
病状説明に加え、社会資源等についての説明にも活用できるようパンフレットを見直したり、映像にて を達成した。
「病院全体の
視覚的に分かりやすく説明する等、57 全ての病院において患者・家族等に向け分かりやすい情報提供に
満足度」におい
努めた。
て、入院患者及
さらに、54 病院(対令和 4 年度比±0 病院)において、患者サポート体制充実加算を算定し、医療従事
び外来患者の
者と、患者や家族との対話を促進した。
うち「満足」又
は「やや満足」
【具体的な取組例】
と回答した者
・入退院支援室で渡す資料を時系列に沿って閉じ、使用時期や提出が分かりやすいよう付箋などを活用
の割合の平均
して対応した。
が 87%以上
(船橋中央病院)

患者やその
家族等が病院
を選択する上
で必要な情報
や、地域の他の
医療機関等と
の役割分担に
ついて、患者や
老健施設の
その家族等の 利用者満足度
理 解 を 促 す た 調査の「施設全
め、HP、院内掲 体の満足度」に
示、パンフレッ おいて、入所者
ト等を活用し、 及 び 通 所 者 の
積 極 的 に 情 報 うち「満足」又
提供を行う。
は「やや満足」
患 者 自 身 が と回答した者
適切な相談や の割合の平均
支 援 が 受 け ら が 92%以上と
れるよう、HP、 する
院内掲示、パン
フ レ ッ ト 等 を <その他の指標>
活用し、相談窓
なし
口を明確にす
るとともに、情 <評価の視点>
報を受け取る
相談窓口を
患者やその家 明確にするこ
族等が、治療内 と、プライバシ
容を正しく理 ー等に配慮し
解し、自らの意 た 相 談 場 所 を
志 で 治 療 内 容 設定すること、
を選択できる 対象に合わせ
ように、相手の た 説 明 を す る
立 場 に 立 っ て ことなど、患者
分かりやすく に配慮した取
説明し、患者自 組 を 実 施 し て
身 が 主 体 的 に いるか
医療に参加で

・入院患者の ADL を家族に理解してもらえるように、病棟での患者の動きやリハビリの風景を撮影し、
映像を見せながら説明し状態を把握してもらえるようにした。
(りつりん病院)
・外来化学療法に関して理解を深めていただくため、新しいパンフレットを作成し、病気のことだけで
なく、社会資源、就労支援等の相談窓口を記載した。また、がん相談室もポスターを掲載し、誰でもな
んでも相談できることを発信した。
(久留米総合病院)
・相談員が各領域に関する協議会に参加し、疾患毎の患者向けのガイドブックを作成した。地域特性に
対応したガイドブックとなっており、社会資源や患者会情報などの説明に活用しており、ホームページ
にも掲載し、いつでも利用できるようにした。
(人吉医療センター)

55