よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (75 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.各事業年度の業務に係る目標、計画、業務実績、年度評価に係る自己評価
法人の業務実績・自己評価
中期目標

中期計画

年度計画

主な評価指標

主務大臣による評価
業務実績

価を行い、質
の高い人材
の確保に向
けた取組を
推進する。

自己評価

・地域連携室に配属された「褥瘡管理関連」の区分を持つ WOCNs を中心に、創部陰圧閉鎖療法やデブリード
マンを実践、研修者の指導を行っており、医師からも「十分な知識があり、信頼し行為を任せている」
との声があった。
また、脳外科病棟配属の「呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連」の修了者は、食事や入浴など患者の生
活に合わせ、自律的かつタイムリーに気管カニューレ交換を実施できている。
(横浜中央病院)
・「透析管理関連」区分の修了者により、腎機能の低下した患者への移植、透析など代替療法の説明、新規透
析導入への説明を医師の補足として行っており、難解な内容を分かりやすく丁寧に説明することで、医師か
らは「安心して依頼できる」という意見があり、患者からも「自分の意志で治療を選択できた」という声が
聞かれた。(久留米総合病院)
・病院独自の麻酔管理コース修了者 5 名は、手術室にて 3~4 例/人の麻酔症例を担当し、全身麻酔枠の増加に
貢献した。(中京病院)
上記の他に、修了者が活動しやすいよう配置の配慮・調整をした施設が 11 施設、研修管理室などの専任ポス
トを設け研修受講者、研修修了者の育成や活動サポートの調整を行っている施設が 2 施設、修了者の名札、ユニ
ホームを刷新し活動周知、認知度向上を行ったのが 2 施設、特定行為修了者による情報共有等の場を設けている
施設が 10 施設ある。
医師など多
《認定看護師及び専門看護師の育成について》
年度計画の目
職種とのチー
認定看護師については 22 人、専門看護師については 3 人が教育課程を修了した。地域医療機構における認 標 を 達 成 し
ム医療に携わ
定看護師及び専門看護師の資格保有者は令和 5 年度 451 人(対令和4年度比+5 人)であった。
た。
れる認定看護
師、専門看護師
※認定看護師:ある特定の認定看護分野において、熟練した看護技術と知識を有する者として、日本看護協会
の育成、地域の
の認定を受けた看護師
医療・保健など
の関係者と連
専門看護師:日本看護協会の専門看護師認定審査に合格し、ある特定の専門看護分野において卓越した看護
携できる看護
実践能力を有することを認められた者
管理者の育成
など、質の高い 【資格認定制度に係る研修修了者数】
看護師の育成
増減
の取組を実施
3年度
4年度
5年度
研修名
30 年度
元年度
2年度
(対4年度
しているか
比)
認定看護師教育課
24 人
34 人
17 人
21 人
19 人
22 人
+3 人

専門看護師教育課
5人
3人
5人
1人
2人
3人
+1 人


29 人
37 人
22 人
22 人
21 人
25 人
+4 人

74

評定