よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (69 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.各事業年度の業務に係る目標、計画、業務実績、年度評価に係る自己評価
法人の業務実績・自己評価
中期目標

中期計画

年度計画

主な評価指標

主務大臣による評価
業務実績

自己評価

【医療関係職種への研修実施病院数】

感染対策、認
知症対策等の
研修を実施し、
質の高い医療・
介護従事者の
育成に取り組
んでいるか

30 年度

元年度

2年度

3年度

4年度

5年度

増減
(対4年度
比)

実施病院数

57 病院

57 病院

57 病院

57 病院

57 病院

57 病院

±0病院

延べ開催回数

5,548 回

5,544 回

6,056 回

5,853 回

5,904 回

6,018 回

+114 回

延べ研修参加
人数

113,031


96,945


140,071


152,186


159,146


162,260


+3,114 人

《感染管理担当者研修の実施》
年度計画の目標
令和5年度も本部において、感染管理担当者、感染制御チームメンバー等を対象に「良質な医療を提供 を達成した。
するための感染防止対策体制と地域連携について」をテーマに感染管理担当者研修を開催した。千葉大学
医学部附属病院感染制御部より、良質な医療を提供するための感染防止策についてご講演いただくととも
に、病院から感染症対策に係る地域連携カンファレンスの実際について発表し、カンファレンス内容や実
施方法を共有した。
《認知症対策》
(P24 再掲)
○認知症対策の推進
認知症サポート医を 53 人(対令和4年度比+3人)確保するなど、認知症対策を推進した。
【主な取組事例】
・看護部主催で、地域住民の認知症に関するニーズを知るため、
「オレンジフェア」を 5 回実施し、
「マフ」
の作成や展示、認知症に関する啓蒙活動を行い、120 名の参加があった。次年度は枚方市とも連携し「オレ
ンジカフェ」を開催予定である。
(星ヶ丘医療センター)
・認知症に関わる知識の向上の為、病院全体、部署内で勉強会を計画的に実施し、事例検討会や倫理での
事例検討会を実施している。
(宮崎江南病院)
【認知症サポート医数】

認知症サポー
ト医数
(所属病院)

30 年度

元年度

2年度

3年度

4年度

5年度

増減
(対4年度
比)

37 人
(25 病
院)

39 人
(29 病
院)

46 人
(31 病
院)

46 人
(30 病
院)

50 人
(33 病
院)

53 人
(34 病
院)

+3人
(+1病院)

看護職に対する認知症の研修では、認知症ケア加算2・3に係る「認知症看護研修」を Web 研修へ変
更して実施し、5地区合計で 243 人が修了した。
また、57 全ての病院(対令和4年度比±0 病院)で認知症ケア加算1~3のいずれかを取得してい
る。
68

評定