よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.各事業年度の業務に係る目標、計画、業務実績、年度評価に係る自己評価
法人の業務実績・自己評価
中期目標

中期計画

年度計画

主な評価指標

主務大臣による評価
業務実績
さらに、令和2年度から上記研修を修了した者を対象に、経営改善施策等を実践するうえで必要と
なるリーダーとしての経営管理能力の向上及び経営管理方法などについての研修(マネジメント編)
や優良・経営不振病院のヒアリング及び経営分析についての研修(実地研修編)を実施した。
令和5年度においては、様々な部門を有する病院組織において、経営改善を行うため、各部門ごと
に経営の視点・センスを有する職員を育成し、組織一体となって取り組むことのできる体制を実現す
る観点から、事務職員のみならず、医師、看護師、コメディカル等の多職種を対象に、病院の経営・
管理に必要な会計に関する基礎知識や財務分析、診療報酬、DPC データを活用した戦略的な病院経営
等をテーマに、座学形式(講義・演習)の研修を実施した。
各地区事務所においては、本部作成のマニュアルを使用し、全国統一の人事・給与・労務担当研修
を開催し、各地区事務所管内病院の業務の標準化、事務職員の能力向上を図った。
【事務職員に対する主な研修会】※多職種(医師、看護師、コメディカル等)を含む
研修名
開催地区
参加人数
新任管理者研修(新任事務
本 部
10 人
(部)長)
評価者研修
本 部
29 人
ハラスメント研修
本 部
52 人
情報セキュリティ・個人情報
本 部
115 人
保護研修
経理事務実務者研修
本 部
520 人
経営パワートレーニング ※
(基礎編:69 人)
本 部
93 人
(実地研修編:24 人)
事務総合職新入職員研修
本 部
79 人
リーダー育成共同研修 ※
本 部
16 人
新任管理職員研修
各地区
23 人
人事給与業務研修
各地区
106 人
労務管理研修
各地区
98 人
会計監査人による簿記・内部
本 部
598 人
統制研修
新人職員研修
各地区
89 人
なお、事務職員の質の向上に向けた取組として、一定の業務水準の確保を図るため、係員から係長への
昇任の必須条件として筆記試験及び面接試験による係長登用試験(合格者 36 人/受験者 49 人)を令和4
年度に引き続き実施した。
《医療関係職種の育成》
地域医療機構の各施設における院内の医療関係職種への研修については、57 病院で延べ 6,018 回開催し、
参加延べ人数は 162,260 人となった。
【各病院が行った研修の例】
医療英語講座、電子カルテ操作研修、看護倫理、認知症看護研修、向精神薬の理解、化学療法勉強会、衛
生管理研修、NST 研修会、診療用放射線安全利用の研修、医療放射線安全管理研修、移乗・起居介助等の
研修、除細動器の取り扱い、ハイリスク薬剤研修
67

自己評価
評定