よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 地域包括ケアシステムにおける高齢者向け住まいについて (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53593.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第118回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の入居者の要介護度(令和5年度)
○介護付き有料老人ホーム(※)の入居者のうち、
自立から要介護2までの軽度要介護者は約55%、要介護3~5までの中重度要介護者は約42%
○住宅型有料老人ホームの入居者のうち、
自立から要介護2までの軽度要介護者は約45%、要介護3~5までの中重度要介護者は約54%
○サービス付き高齢者向け住宅の入居者のうち、
自立から要介護2までの軽度要介護者は約65%、要介護3~5までの中重度要介護者は約32%

介護付き有料老人ホーム

6.1%

*入居者数 n=60,597

6.2% 5.1%

17.5%

15.5%

16.8%

平均2.3

9.9%
2.4%

住宅型有料老人ホーム

5.7%

*入居者数 n=21,421

2.8%

15.8%

18.7%

18.4%

20.2%

15.1%

0.9% 平均2.7

2.3%

サービス付き高齢者向け住宅

15.6%

*入居者数 n=31,010

5.5% 6.3%

20.1%

17.9%

13.3%

11.5%

6.7%

平均1.8
3.1%

0%
自立

20.5%

要支援1

20%
要支援2

要介護1

40%
要介護2

60%
要介護3

要介護4

80%
要介護5

100%
不明・申請中

※ 介護付き有料老人ホームについては、「介護専用型」及び「混合型」の合計
※ 特定施設入居者生活介護の指定を受けているサービス付き高齢者向け住宅(有料老人ホームに該当するもの)は、介護付き有料老人ホームに含み、サービ
ス付き高齢者向け住宅には含まない。
※ 自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出。
※ 令和5年度老人保健健康増進等事業 「高齢者向け住まいにおける運営実態の多様化に関する実態調査研究」
16