よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 地域包括ケアシステムにおける高齢者向け住まいについて (85 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53593.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第118回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

サービス付き高齢者向け住宅の登録戸数推移(大都市圏・地方圏)
○ サービス付き高齢者向け住宅の登録戸数は、大都市圏と比べ地方圏において伸び率が鈍化して
いる。
(戸)

160,000

140,796
140,000
124,573
119,174

120,000

135,079
127,938
131,990 134,115

149,512

137,012 137,639

126,809

114,113
119,481

106,392
110,773

96,405

100,000

145,414

101,842
81,840

92,664

80,000
81,317

62,210
60,000

64,704
47,029

40,000

20,000

15,418

15,676
0
H23
2011

H24
2012

H25
2013

H26
2014

H27
2015

H28
2016
大都市圏

H29
2017

H30
2018

H31
2019

R2
2020

R3
2021

R4
2022

R5
2023

地方圏

(出典)サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(各年度末時点登録戸数)
※ 大都市圏 :埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
地 方 圏 :その他の道県

84