よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料(Ⅱ)地域医療計画課 (46 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38529.html
出典情報 令和5年度全国医政関係主管課長会議(3/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(別 添)
1.医療事故の定義について
○ 医療に起因し、又は起因すると疑われるもの

法 律
第6条の10
病院、診療所又は助産所(以下この章において「病
院等」という。)の管理者は、医療事故(当該病院等
に勤務する医療従事者が提供した医療に起因し、又
は起因すると疑われる死亡又は死産であつて、当該
管理者が当該死亡又は死産を予期しなかつたものと
して厚生労働省令で定めるものをいう。以下この章に
おいて同じ。)が発生した場合には、厚生労働省令で
定めるところにより、遅滞なく、当該医療事故の日時、
場所及び状況その他厚生労働省令で定める事項を
第6条の15第1項の医療事故調査・支援センターに
報告しなければならない。

省 令

通 知
医療に起因し、又は起因すると疑われるもの

○省令事項なし

○ 「医療」に含まれるものは制度の対象であり、「医
療」の範囲に含まれるものとして、手術、処置、投薬
及びそれに準じる医療行為(検査、医療機器の使
用、医療上の管理など)が考えられる。
○ 施設管理等の「医療」に含まれない単なる管理は
制度の対象とならない。
○ 医療機関の管理者が判断するものであり、ガイドラ
インでは判断の支援のための考え方を示す。
※次頁参照:「医療に起因する(疑いを含む)」死亡又は死産
の考え方

-1Ⅱ-計45