厚生労働省 行政事業レビュー(公開プロセス)令和6年6月 17 日 (187 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/r06_zentai_day1.pdf |
出典情報 | 厚生労働省 行政事業レビュー(公開プロセス)(6/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
不妊治療の現状
・2021年、我が国では69,797人が生殖補助医療により誕生したが、これは全出生児(811,622人)の8.6%に当た
り、約11.6人に1人の割合。
・同年、実際に不妊の検査や治療を受けたことがある(又は現在受けている)夫婦は22.7%で、夫婦全体の4.4組
に1組の割合。
全出生児に占める生殖補助医療による出生児の割合
不妊の検査や治療を受けたことがある夫婦の割合
不妊の検査や治療を受けたことがある夫婦の割合
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
39.2
31.1
26.1
12.7
2002年度
25.8
13.4
2005年度
不妊を心配したことがある
出典:生殖補助医療による出生児数 公益財団法人日本産科婦人科学
会「ARTデータブック(2021年)」、全出生児数 厚生労働省
「令和3年(2021)人口動態統計(確定数)」
35
16.4
2010年度
18.2
2015年度
22.7
2021年度
不妊の検査や治療を受けたことがある
出典:国立社会保障・人口問題研究所「社会保障・人口問題基本調査」
3