よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


厚生労働省 行政事業レビュー(公開プロセス)令和6年6月 17 日 (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/dl/r06_zentai_day1.pdf
出典情報 厚生労働省 行政事業レビュー(公開プロセス)(6/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ドクターヘリに関する論点と取組


論点




年々予算額が増えていることからも、事業の効果や効率性の検討をすべきではないか。
事業の効果や効率性を適切に把握するためのドクターヘリによる搬送の有効性に関する成果
指標を検討すべきではないか。



現在の取組
(1)機体数増・出動件数増に伴う必要経費の増加への対応
○ 自治体からの要望を踏まえ、ドクターヘリの導入に係る財政支援を実施。
○ こうした取組の結果、令和5年度に愛知県に2機目のドクターヘリが導入され、令和6年2月1日時
点で、46都道府県(※)に57機のドクターヘリが配置されている。機体数の増加に伴い、出動件数も増加。
(※)1府においては関西広域連合で対応

○ 燃料・機体部品価格の急激な高騰や人件費の急激な上昇により、ドクターヘリ運航経費は顕著に増加。
ドクターヘリ導入促進事業における補助基準額については、令和5年度時点で必要経費に対して不足が
生じており、関係団体から補助基準額の増額が要望されていた。
⇒ 令和6年度から、運行実績に応じた補助基準額の増額を行うとともに、出動時間に加え、空輸時間及び
訓練時間を飛行時間の範囲に含めることにより、より適正な補助金の分配を行っている。
(2)ドクターヘリの成果指標の見直しにつなげる検証
○ ドクターヘリの成果指標として、現在、「ドクターヘリによる搬送件数」を設定。
⇒ 本指標のみでドクターヘリの効果・効率性を測ることは困難。
ドクターヘリの効果や効率性を適切に把握するため、令和6年度より厚生労働行政推進調査事業
として、新たな研究を開始【次のページ】。
10