よむ、つかう、まなぶ。
第18回 くすりと製薬産業に関する生活者意識調査 (23 ページ)
出典
公開元URL | https://www.jpma.or.jp/news_room/issue/survey/lofurc000000uv9q-att/od4err0000000xo1.pdf |
出典情報 | 第18回 くすりと製薬産業に関する生活者意識調査(2/25)《日本製薬工業協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(5) 「くすり相談窓口」への問い合わせ内容と対応満足度 [ 問6-1、問6-2 ]
「くすり相談窓口」への問い合わせ内容のトップ3は「効果・効能」「成分・特徴」「副作用」
「くすり相談窓口」の対応満足度は100%で、5割強は「とても満足」している
■ 「くすり相談窓口」への問い合わせ内容は、「効果・効能」58.0%がトップで、僅差で「成分・特徴」56.8%が
続く。以降は「副作用」45.7%、「服用方法」42.0%と並ぶ。この4項目を含む上位6項目は前回のスコアを
上回っている。
■ 対応満足度では「とても満足」51.9%、「まあ満足」48.1%で、2層を合計した満足率は100%である。
前回と比べると「とても満足」は約10ポイント増であるほか、「やや不満」と「不満」はどちらもゼロである。
図表13.
図表 16. くすり相談窓口の問い合わせ内容【複数回答】
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
40.4
成分・特徴
47.1
効能・効果
33.3
42.0
45.7
43.9
47.1
24.7
22.8
飲み合わせの注意
8.6
使用期限
0.0
40.0
18.5
10.5
保管方法
その他
58.0
41.4
副作用
開発中の新薬の動向や発売時期
52.6
45.7
服用方法
80.0%
56.8
24年(81)
18.6
14.0
15.7
23年(57)
4.9
22年(70)
8.6
1.2
3.5
4.3
注) %値は回答者ベースで算出
図表14.
図表 17. くすり相談窓口の対応満足度
(%)
0.0%
25.0%
24年(81)
75.0%
51.9
23年(57)
22年(70)
50.0%
100.0%
48.1
42.1
49.1
31.4
100.0
7.0
64.3
とても満足
まあ満足
注) %値は回答者ベースで算出
-27-
やや不満
不満
満足層
2.9
1.8
91.2
1.4
95.7
「くすり相談窓口」への問い合わせ内容のトップ3は「効果・効能」「成分・特徴」「副作用」
「くすり相談窓口」の対応満足度は100%で、5割強は「とても満足」している
■ 「くすり相談窓口」への問い合わせ内容は、「効果・効能」58.0%がトップで、僅差で「成分・特徴」56.8%が
続く。以降は「副作用」45.7%、「服用方法」42.0%と並ぶ。この4項目を含む上位6項目は前回のスコアを
上回っている。
■ 対応満足度では「とても満足」51.9%、「まあ満足」48.1%で、2層を合計した満足率は100%である。
前回と比べると「とても満足」は約10ポイント増であるほか、「やや不満」と「不満」はどちらもゼロである。
図表13.
図表 16. くすり相談窓口の問い合わせ内容【複数回答】
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
40.4
成分・特徴
47.1
効能・効果
33.3
42.0
45.7
43.9
47.1
24.7
22.8
飲み合わせの注意
8.6
使用期限
0.0
40.0
18.5
10.5
保管方法
その他
58.0
41.4
副作用
開発中の新薬の動向や発売時期
52.6
45.7
服用方法
80.0%
56.8
24年(81)
18.6
14.0
15.7
23年(57)
4.9
22年(70)
8.6
1.2
3.5
4.3
注) %値は回答者ベースで算出
図表14.
図表 17. くすり相談窓口の対応満足度
(%)
0.0%
25.0%
24年(81)
75.0%
51.9
23年(57)
22年(70)
50.0%
100.0%
48.1
42.1
49.1
31.4
100.0
7.0
64.3
とても満足
まあ満足
注) %値は回答者ベースで算出
-27-
やや不満
不満
満足層
2.9
1.8
91.2
1.4
95.7