よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-1令和6年度診療報酬改定の結果検証部に係る特別調査(令和6年度調査)の調査票案について (78 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45166.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第71回 11/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機関調査(患者票)

患者調査A
1)性別

1. 男性

2. 女性


)歳
2)年齢
3)訪問先 ※○はいくつでも
※例えば、有料老人ホームで特定施設入居者生活介護の指定を受けている場合は、4と8両方の番号に○。
1. 戸建て・マンション・アパート・団地等
2. 認知症対応型グループホーム 3. 共同生活援助(グループホーム)
4. 有料老人ホーム 5. 養護老人ホーム 6. 軽費老人ホーム
7. 特別養護老人ホーム
8. 特定施設入居者生活介護
9. その他(具体的に:

1. 歯科診療所
2. 訪問看護ステーション
3. 薬局
4)連携機関先
4. 居宅介護支援事業所
5. 訪問介護事業所
6. 通所介護事業所
※○はいくつでも
7. 地域包括支援センター
8. その他(具体的に:

5)上記3)の訪問先建物(単一建物)において、貴施設が訪問診療を実施している患者数
(※この患者を含めた人数)
6)調査日の診察状況

1. 単一の建物内で複数の患者を診察



2. 単一の建物内で当該患者のみ診察

1. 対象外

2. 非該当

3. 未申請

4. 要支援1・2

5. 要介護1

6. 要介護2

7. 要介護3

8. 要介護4

9. 要介護5

10. 不明

8)認知症高齢者の日常生
活自立度

1. 該当なし

2. Ⅰ

3. Ⅱa

4. Ⅱb

5. Ⅲa

6. Ⅲb

7. Ⅳ

8. M

9. 不明

9)精神疾患の有無

1. あり→(01 認知症 02 認知症以外)

2. なし

10)障害者手帳などの種類
※○はいくつでも

1. 身体障害者手帳(

2. 療育手帳(

7)要介護度

)級

3. 精神障害者保健福祉手帳(

)級

5. 手帳なし
11)同居家族等の有無
12)訪問診療を行ったきっか


)度

4. 申請中
6. わからない

1. 独居(施設等入所を含む)

2. 同居家族等あり

3. 不明

1. 自院の外来からの移行

2. 自院の入院からの移行

3. 他の医療機関からの紹介

4. 医療機関以外からの紹介

(4. について具体的に:
13)訪問診療を行っている
理由
※○はいくつでも



1. 身体機能の低下のため、介助があっても通院が困難
2. 介助があれば通院可能だが、介助の確保が困難
3. 医師による処置等が必要
4. 医師が自宅等を訪問し、療養環境等を確認する必要がある
5. その他(具体的に:
1. 難病(神経系)

14)訪問診療の対象病名
※○はいくつでも


2. 難病(神経系以外)

3. 脊髄損傷

4. COPD

5. 循環器疾患(高血圧症、心不全など)

6. 脳血管疾患(脳梗塞、脳内出血など)

7. 精神系疾患

8. 神経系疾患

9. 認知症

11. 悪性新生物

12. 骨折・筋骨格系疾患

14. 耳鼻科疾患

15. 眼科疾患

10. 糖尿病
13. 呼吸器系疾患

16. 皮膚疾患(褥瘡等)

17. その他(具体的に:



1. なし
2. 末期の悪性腫瘍

3. 多発性硬化症

4. 重症筋無力症

5. スモン

6. 筋萎縮性側索硬化症

7. 脊髄小脳変性症

9. 進行性筋ジストロフィー症

10. パーキンソン病関連疾患

12. プリオン病

13. 亜急性硬化性全脳炎

15. 副腎白質ジストロフィー

16. 脊髄性筋萎縮症

15)別表第7の疾病等の該
8. ハンチントン病
当の有無
11. 多系統萎縮症
※○はいくつでも
14. ライソゾーム病
17. 球脊髄性筋萎縮症

18. 慢性炎症性脱髄性多発神経炎 19. 後天性免疫不全症候群

20. 頸髄損傷

21. 人工呼吸器を使用している状態

2

78