よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度厚生労働省予算概算要求の主要事項 (53 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/24syokan/index.html
出典情報 令和6年度厚生労働省予算概算要求(8/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医政局地域医療計画課(内線2548)

新EMISとG-MIS連携にかかる改修・運用事業
令和6年度概算要求額

1 事業の目的

49百万円 (ー) ※()内は前年度当初予算額 ※デジタル庁計上

○ EMISは災害医療における情報収集を担っているが、ユーザーインターフェイスの向上やデータを収集/分析する機能の充実、他システムとのデー
タ連携方法の確立等の課題を指摘されている。一方で、現状のEMISについては機能追加のたびに大規模な改修・保守契約を委託事業者から請求され、
コスト面や迅速な機能提供に関して大きな課題となっており、日常的な業務に必要な機能改善が十分に実現していない。
○ EMIS後継システムを必要な機能ごとに分解し、 G-MIS (医療機関等情報支援システム)への一部機能の統合や、既存ローコーディング・ノンコー
ディングツールを可能な限り組み合わせて再構築された状態で提供されるサービスを調達する。本要求はこのうち、G-MISにおいて災害時の医療機
関からの被災情報入力を可能とする機能改修、新EMISとのデータ連携基盤の構築およびランニングコストにかかる費用を要求するものである。

2 事業概要・スキーム



EMISの再構成イメージ全体像(案)

EMISの課題意識
• 柔軟性に乏しい
• 保守が重い
• システム連携困難

実施主体

G-MIS+EMIS後継サービスによる解決案
 ノー・ローコーディングツールによる柔軟な改修
 軽い保守管理
 容易なシステム連携

サービス提供事業者
(民間事業者)

G-MISの機能改修および
新EMISとのデータ連携の構築にかかる部分

G-MIS

G-MIS

災害時モードのON/OFF
被災状況入力画面を表示

① 被災状況
入力画面

EMIS

⑤ 連携基盤 拡張

EMIS基本機能

EMIS後継サービス

DMAT管理機能
医療搬送
患者管理機能

機能移管

② DMAT向け
管理アプリ
③ 医療搬送患者
管理機能

④ 災害モード
被災情報の
公開
公開サイト/
オープンデータ

委託により実施

厚生労働省

企業

SIP4D
D24H
JSpeed

➢医療施設等の防災・減災対策、DMAT・DPAT体制の整備・強化

医療施設ブロック塀改修等施設整備事業
令和6年度概算要求額

医政局地域医療計画課(内線2548)

19百万円(ー)※()内は前年度当初予算額 ※令和4年度第二次補正予算額1.9億円

1 事業の目的


平成30年6月に発生した大阪北部地震において、小学校のブロック塀が倒れて登校中の児童が亡くなり、
政府として安全性に問題があるブロック塀への対策を進めているところである。
○ 厚生労働省が平成30年に全国の病院を対象に調査を行ったところ、7,334病院中706病院が敷地内に倒壊の
危険性のあるブロック塀を保有していると回答している。
○ 患者や周辺住民への被害を防ぐため、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」(令和2年12
月11日閣議決定)により、病院が行うブロック塀の改修等に対する支援を令和5年度まで実施することとされ
ているところであるが、現在も多くの病院の改修が済んでいない状況であるため、引き続き支援を行うもの。
2 事業の概要
【事業概要】
・倒壊の危険性のあるブロック塀の改修等に必要な経費を支援する。
【補助対象】
・倒壊の危険性のあるブロック塀を保有する病院
【補助率】
・1/3(国1/3、事業者2/3)
3 実施主体


病院の開設者

-51-