よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 第1回~第6回検討会における主な意見及び論点案 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44232.html
出典情報 ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会(第7回 10/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第1回~第5回検討会における主な意見

(前頁からの続き)
○ 50人未満の事業場へのストレスチェックの義務化は、労働者のプライバシー保護の問題、人的リソー
スの問題で、課題が大きい。②
○ 個々の企業ルートでストレスチェックを実施することが中小企業で可能か。個々の企業ルートではなく、
業界か、地域か集団的な方法で実施していくようなことは考えられないか。 ②
○ WHOメンタルヘルスガイドラインも、予防に関してはリスクの軽減を重視。ストレスチェックもリス
クの軽減のためのツールとして対象範囲を広げるのは合理的であり、50人未満の事業場に広げていく
方向でいかがか。 ③
○ 小規模事業場は、メンタルヘルス対策は個別性が高いことを踏まえると、ストレスチェックの義務化で
はなく、地産保の充実、活用が大事ではないか。 ③
○ 小規模事業場の労働者のこころの耳のストレスセルフチェックの活用も有効であり、現実的な取組では
ないか。 ③

○ 現在は、50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施割合を令和9年までに50%以上とすると
いう14次防の目標に向けて努力しているところであり、その後の検証の中で、例えば業種で、こう
いったことが対応可能といったことが見えてくると思う。この目標を周知し、支援していきたい。 ③

6