令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1) (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001230308.pdf |
出典情報 | 令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(3/15付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
問2 新設された特定事業所加算(Ⅰ)
・(Ⅲ)の重度要介護者等対応要件である看取
り期の利用者への対応体制について、病院、診療所又は訪問看護ステーション(以
下「訪問看護ステーション等」という。
)の看護師との連携により 24 時間連絡でき
る体制を確保することとされているが、具体的にどのような体制が想定されるか。
(答)
「24 時間連絡ができる体制」とは、事業所内で訪問介護員等が勤務することを要する
ものではなく、夜間においても訪問介護事業所から連携先の訪問看護ステーション等に
連絡でき、必要な場合には事業所からの緊急の呼び出しに応じて出勤する体制をいうも
のである。具体的には、
イ 管理者を中心として、連携先の訪問看護ステーション等と夜間における連絡・対応体
制に関する取り決め(緊急時の注意事項や利用者の病状等についての情報共有の方法
等を含む)がなされていること。
ロ 管理者を中心として、訪問介護員等による利用者の観察項目の標準化(どのようなこ
とが観察されれば連携先の訪問看護ステーション等に連絡するか)がなされているこ
と。
ハ 事業所内研修等を通じ、訪問介護員等に対して、イ及びロの内容が周知されているこ
と。
といった体制を整備することを想定している。
2