よむ、つかう、まなぶ。
カスタマー・ハラスメント防止のための 各団体共通マニュアル (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/plan/kasuharamanual_20250304.pdf |
出典情報 | カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル(3/4)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
カスタマー・ハラスメントの定義②
○.カスタマー・ハラスメントに当たり得る行為
•
当協会においては、以下のような行為をカスタマー・ハラスメントに当たり得る行為とします。
•
なお、以下の記載は例示であり、これらの行為に限られるものではありません。
✓
暴力行為
✓
暴言・侮辱・誹謗中傷
✓
威嚇・脅迫
✓
従業員の人格の否定・差別的な発言
✓
土下座の要求
✓
長時間の拘束
✓
社会通念上相当な範囲を超える対応の強要
✓
合理性を欠く不当・過剰な要求
✓
会社や従業員の信用を棄損させる内容や個人情報等をSNS等へ投稿する行為
✓
従業員へのセクシャルハラスメント、SOGI※ハラスメント、その他ハラスメント、つきまとい行為 など
※「SOGI」(ソジ)は、性的指向(sexual orientation)と性自認(gender identity)の頭文字をとった略称
○.カスタマー・ハラスメントへの対応方針
•
当協会においては、対象行為がカスタマー・ハラスメントに該当すると判断した場合は対応を打ち切ること、悪質と判断した
場合は警察や弁護士等に相談の上、適切に対処することを推奨します。
•
会員企業においても、こうした基本方針・対応方針等を定め、社内・社外に周知してください。
1章
総論
2章
未然防止
3章
発生時
4章
発生後
5章
企業間
6章
その他
14
○.カスタマー・ハラスメントに当たり得る行為
•
当協会においては、以下のような行為をカスタマー・ハラスメントに当たり得る行為とします。
•
なお、以下の記載は例示であり、これらの行為に限られるものではありません。
✓
暴力行為
✓
暴言・侮辱・誹謗中傷
✓
威嚇・脅迫
✓
従業員の人格の否定・差別的な発言
✓
土下座の要求
✓
長時間の拘束
✓
社会通念上相当な範囲を超える対応の強要
✓
合理性を欠く不当・過剰な要求
✓
会社や従業員の信用を棄損させる内容や個人情報等をSNS等へ投稿する行為
✓
従業員へのセクシャルハラスメント、SOGI※ハラスメント、その他ハラスメント、つきまとい行為 など
※「SOGI」(ソジ)は、性的指向(sexual orientation)と性自認(gender identity)の頭文字をとった略称
○.カスタマー・ハラスメントへの対応方針
•
当協会においては、対象行為がカスタマー・ハラスメントに該当すると判断した場合は対応を打ち切ること、悪質と判断した
場合は警察や弁護士等に相談の上、適切に対処することを推奨します。
•
会員企業においても、こうした基本方針・対応方針等を定め、社内・社外に周知してください。
1章
総論
2章
未然防止
3章
発生時
4章
発生後
5章
企業間
6章
その他
14