よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書20(3802頁~4000頁) (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑭参考文献1

⑭参考文献2

⑭参考文献3

⑭参考文献4

⑭参考文献5

1)名称

輸血チーム医療に関する指針

2)著者

輸血チーム医療に関する指針策定タスクフォース(日本輸血・細胞治療学会)

3)雑誌名、年、月、号、ページ

日本輸血細胞治療学会 ホームページ 指針・ガイドライン
http://yuketsu.jstmct.or.jp/wp-content/uploads/2017/12/787520f58e91975cfa77f1a3c641b96c.pdf

4)概要

多職種連携による輸血医療の重要性について学会からの指針として提案する。
輸血関連スタッフの学会認定などの専門性の必要性。輸血チーム医療の実施に関する協働。

1)名称

多職種連携による輸血療法

2)著者

学会認定・臨床輸血看護師制度カリキュラム委員会編集

3)雑誌名、年、月、号、ページ

看護師のための臨床輸血

4)概要

多職種連携による輸血療法によって安全で適正な輸血療法が推進され、特に過誤輸血の防止など輸血関連有害事象の防止には有効である。

1)名称

令和3年度血液製剤使用実態調査報告

2022年8月改訂第3版p94~100

2)著者

日本輸血・細胞治療学会

3)雑誌名、年、月、号、ページ

日本輸血・細胞治療学会ホームページ 輸血業務・輸血製剤年間使用量に関する総合的調査報告書
液製剤使用実態調査(基本+詳細調査)データ集

輸血業務に関する調査小委員会

4)概要

国内における輸血実施施設約1万を対象に国の委託事業として毎年実施している。輸血に関する全ての項目を尋ねており、輸血管理料に関する管
理体制や血液製剤使用状況などを検索できる。

1)名称

輸血開始後の患者観察に関する実態調査に学ぶ輸血看護の課題

2)著者

松本 真弓, 有馬 靖佳, 松浦 秀哲, 西岡 純子, 谷口 容, 山崎 喜子, 村田 真由美, 山野 靖子, 細野 晃, 奥田 誠, 阿部 真, 河野 武弘,
野 修一, 面川 進, 竹下 明裕, 室井 一男, 牧野 茂義

3)雑誌名、年、月、号、ページ

日本輸血細胞治療学会2020,66(6);735-742

4)概要

輸血患者の観察により異常を早期に発見することが重症化を防ぐ最良の方法である。ベッドサイドにおける臨床輸血看護師の重要な役割を示して
いる。

1)名称

令和3年 社会医療診療行為別統計(令和3年6月審査分)

2)著者

厚生労働省

3)雑誌名、年、月、号、ページ

http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/26-19.html

4)概要

輸血管理料取得施設の請求件数の表示

令和3年度調査(2020年4月~2021年3月)血



※⑬については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等の関連団体や研
究者等の名称を記載すること。

3834