よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書20(3802頁~4000頁) (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑭参考文献1

⑭参考文献2

⑭参考文献3

⑭参考文献4

⑭参考文献5

1)名称

Efficacy of robot-assisted training on rehabilitation of upper limb function in stroke patients: A Systematic Review and MetaAnalysis

2)著者

Xinwei Yang, Xiubo Shi, Xiali Xue, Zhongyi Deng

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Archives of Physical Medicine and Rehabilitation 2023(Online ahead of print). DOI: 10.1016/j.apmr.2023.02.004

4)概要

14RCT(n=1275)のシステマティックレビューで、脳卒中上肢に対するロボット訓練は、急性期(発症後1ヶ月以内)のみならず慢性期(発症後
3ヶ月以上)において、対照群と比較してロボット群は統計的に有意な改善を示した。(急性期、[SMD=1.04、95%CI (0.59, 1.50),
P<0.00001];慢性期、[SMD=0.68、95%CI (0.15, 1.21), P=0.01])。

1)名称

Robot-Assisted Therapy for Upper Extremity Motor Impairment After Stroke: A Systematic Review and Meta-Analysis

2)著者

Jingyi Wu, Hao Cheng, Jiaqi Zhang, Shanli Yang, Sufang Cai

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Phys Ther 2021; 101;101:1–13. Doi:10.1093/ptj/pzab010

4)概要

41RCT (n=1916)のシステマティックレビュー。脳卒中の上肢を対象としたロボット療法は、発症3ヶ月経過した者で、対照群と比較してFuglMeyer Assessmentが有意に改善した Hedges g=0.33; 95% CI, 0.16–0.50; P < .001)。

1)名称

Electromechanical-assisted training for walking after stroke

2)著者

Jan Mehrholz, Simone Thomas, Joachim Kugler, Marcus Pohl, Bernhard Elsner

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Cochrane database of systematic reviews 2020;10:CD006185

4)概要

38RCT(n=1567)のシステマティックレビューで脳卒中後のロボット支援訓練(Electromechanical-assisted training)は、通常訓練よりも歩行
自立達成を増加させた(オッズ比2.01,95%CI 1.51–2.69, P < .00001)。8名機器使用すると1名歩行自立者を増加させ、特に発症後3ヶ月以内の
歩行不能者に大きな利益があると結論された。

1)名称

Robot-assisted gait training (lokomat) improves walking function and activity in people with spinal cord injury: A systematic
review

2)著者

Ki Yeun Nam, Hyun Jung Kim, Bum Sun Kwon, Jin-Woo Park, Ho Jun Lee, Aeri Yoo

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation 2017;14:24. doi: 10.1186/s12984-017-0232-3

4)概要

10RCT(n=502)のシステマティックレビューで発症後6ヶ月以内の脊髄損傷患者に対するロボット歩行訓練は平地歩行訓練より歩行速度、歩行距
離を大幅に改善させた。また、発症後12ヶ月以降においてロボット歩行訓練は介入なしと比較しバランス能力を改善させた。

1)名称

Functional Electrical Stimulation Improves Activity After Stroke: A Systematic Review With Meta-Analysis

2)著者

Owen A. Howlett, Natasha A. Lannin, Louise Ada, Carol McKinstry

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Archives of Physical Medicine and Rehabilitation 2015;96:934-43. DOI:10.1016/j.apmr.2015.01.013

4)概要

18RCT(n=485)のシステマティックレビューの結果、脳卒中患者(発症後1ヶ月未満〜51ヶ月、61%のRCTが発症後6ヶ月以上)においてトレーニング単
独に比べてFES併用群において活動指標が有意に向上した(SMD, 0.56; 95% CI, 0.29–0.92)。

※⑬については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等の関連団体や研
究者等の名称を記載すること。

3869