【参考報告書4】(4)地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業 (報告書案)[8.7MB] (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
➢
➢
第8期介護保険事業(支援)計画における介護人材需給推計に沿った介護人材の確保の状況
介護人材確保対策等に関する各種支援
自治体が管内事業所に対して実施している支援、または住民等に対して実施している取組
自治体が都道府県として実施している支援
中山間地域、離島や過疎地域における課題
自治体の特別地域加算、中山間地域等における小規模事業所加算、中山間地域等に居住する
者へのサービス提供加算の算定対象となる地域の有無
➢
中山間地域等でのサービス提供について感じている課題
中山間地域等に対して自治体独自に実施している支援
ICT 等のテクノロジーの活用促進
自治体単独予算で実施しているテクノロジー等導入等に関する補助金の有無・詳細
自治体独自で実施しているテクノロジー等に関する試用貸し出しの有無・詳細
自治体独自で実施しているテクノロジー導入等に関する研修等の有無・詳細
自治体独自で実施しているテクノロジー導入等に関するその他の取組の有無・詳細
6. 調査結果
(1)
回収状況
本調査の回収状況は以下の通りであった。
図表 4
回収状況(事業所調査)
発送数
回収数
回収率
有効回収率
事業所調査票
170,666 件
6,002 件
30.2%
30.2%
訪問介護
33,970 件
1,234 件
37.2%
37.2%
訪問看護
15,882 件
538 件
35.6%
35.6%
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
1,296 件
271 件
29.4%
29.4%
通所介護
24,187 件
416 件
27.1%
27.1%
地域密着型通所介護
17,945 件
489 件
32.1%
32.1%
特定施設
5,852 件
347 件
24.6%
27.4%
356 件
111 件
31.9%
31.9%
認知症対応型共同生活介護
13,809 件
387 件
25.6%
22.9%
介護老人福祉施設
8,406 件
379 件
25.8%
25.8%
介護老人保健施設
4,137 件
296 件
21.6%
21.6%
地域密着型介護老人福祉施設
2,504 件
356 件
29.0%
29.0%
小規模多機能型居宅介護
5,356 件
394 件
27.9%
27.9%
看護小規模多機能型居宅介護
1,039 件
243 件
31.3%
31.3%
居宅介護支援
35,927 件
541 件
34.9%
34.9%
地域密着型特定施設
※ 令和 6 年 12 月 16 日時点
8