【参考報告書4】(4)地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業 (報告書案)[8.7MB] (94 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
集合住宅の利用者割合については、中山間・離島等と比べて都市部の方が集合住宅の利用者の割合が高
かった。
図表 153
集合住宅の利用者割合(地域別)(訪問看護)
件
数
合
計
中山間・離島等
都市部
その他
0
%
0
%
超
4
0
%
未
満
4
0
%
以
上
8
0
%
未
満
8
0
%
以
上
無
回
答
538
119
196
97
83
43
100.0%
22.1%
36.4%
18.0%
15.4%
8.0%
230
74
88
19
34
15
100.0%
159
100.0%
149
100.0%
32.2%
18
11.3%
27
18.1%
38.3%
43
27.0%
65
43.6%
8.3%
52
32.7%
26
17.4%
14.8%
32
20.1%
17
11.4%
6.5%
14
8.8%
14
9.4%
※集合住宅は、
「サービス付き高齢者向け住宅料老人ホーム、養護老人ホームまたは軽費老人ホーム」
及び「集合住宅(マンション・アパート等)
」を指す。
集合住宅等の併設状況については、地域別での違いは見られなかった。
図表 154
集合住宅等の併設状況(地域別)(訪問看護)
件
数
合
538
100.0%
230
100.0%
159
100.0%
149
100.0%
計
中山間・離島等
都市部
その他
88
併
設
あ
り
併
設
な
し
73
13.6%
39
17.0%
17
10.7%
17
11.4%
無
回
答
465
86.4%
191
83.0%
142
89.3%
132
88.6%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%