資料3-2 新経済・財政再生計画 改革工程表2021 (100 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/1223/agenda.html |
出典情報 | 経済財政諮問会議(令和3年 第17回 12/23)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
文教・科学技術
KPI第2階層
1.少子化の進展を踏まえた予算の効率化と教育の質の向上
KPI第1階層
工 程(取組・所管府省、実施時期) 22 23 24
9(2).ライフステージを通じた教育政策全体について、エ
ビデンスに基づく実効性あるPDCAサイクルを確立
(教育政策全体の取組の効果検証や分析等を通じたEBPMの加速)
○地方自治体の点検・評価(地教
行法第26条に基づく教育に関する
事務の管理及び執行の状況の点検
及び評価)において、定量的指標
を盛り込んでいる割合
※来年の改革工程表までに現状値
を調査→(目標)2024年度:
100%
〇全国学生調査や大学自らで実施
した学生調査の結果を評価・検証
している大学の割合
※(目標)2022年度:100%
○全国学力・学習状況調査に関するデー
タの研究者等への貸与件数
※2017年度:7件(委託研究等による貸与件数)
2021年度:2017年度比3倍増
2021年度:2017年度比3倍増
○調査データの二次利用件数
※2017年度:260件→2021年度:340件
○全国学生調査に参加又は大学自らで学
生調査を実施している大学の割合
※(目標)2022年度:100%
○中学校卒業段階の英語力CEFR A1相当
以上、高校卒業段階の英語力CEFR A2相
当以上の割合
※2018年度:中42.6%、高40.2%
→2022年度:50%以上
d. 1人1台環境も踏まえつつ、学力等に関してパネルデータと
しての活用のあり方について検討を行う。
e. 全国学力・学習状況調査に関して、国によるデータ貸与の取
組をより一層周知するとともに、自治体における取組も促進。
f. 試行的に第3回全国学生調査(2022年度)を実施し、2023年度
に本格的な調査を実施。
g. 地方公共団体の取組状況を把握しつつ、コンソーシアムでの
取組をはじめとする国の取組の情報提供等、必要な支援により
取組を一層推進。
h. 英語力向上に関する調査の分析結果を自治体や教育関係者に
共有。
i. 自治体の取組状況を把握しつつ有効事例の共有等、自治体の取組を
一層推進。
j. プログラミング等で育まれる児童生徒の「情報活用能力」を
把握するため、2021年度に情報活用能力調査を実施。
k 調査結果を取りまとめ、今後の施策に活用。
《a-k 文部科学省》
99