よむ、つかう、まなぶ。
パブリックコメント「令和6年度厚生労働科学研究」 別添(令和6年度厚生労働科学研究の概要) (11 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 「令和6年度厚生労働科学研究」に対する御意見募集について(8/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
研究事業名
倫理的法的社会的課題研究事業
1 研究事業の概要
(1)研究事業の目的・目標
【背景】
昨今の医療技術の発展は目覚ましく、これら最先端の技術が、社会に思わぬ影響を及
ぼすことがある。特に近年は、ゲノム、ICT、人工知能(AI)等の新たに生み出された科
学技術を社会実装してより一層イノベーションを推進していくことが重要であるが、こ
れらの新たな技術がもたらす倫理的、法的、社会的諸問題(以下「ELSI(※)」という。)
が、既存の社会的枠組に与える影響が大きいことも認識されている。
この影響が、イノベーション推進にブレーキをかけることがないように、技術開発の
初期段階から新たな技術がもたらす ELSI を抽出し、その影響度等に応じて必要な政策
を立案、実施することが必要である。
特に、厚生労働分野は国民生活と密接する部分が多く、国民の関心も高いものの、健
康・医療関連に特化した具体的な ELSI の抽出、解決に向けた研究は、国内では十分行
われていないことが指摘されており、より一層の研究の推進が必要である。
※ELSI:Ethical, Legal and Social Issues(倫理的・法的・社会的課題)
【事業目標】
医療技術の中でも特に影響が大きいと予測されるゲノムと AI を中心として、これら
の新たな科学技術の開発と、新たな科学技術がもたらす ELSI を検討する本研究事業を
並行して行うことにより、イノベーションを加速させることを目指す。
【研究のスコープ】
①ゲノム分野における ELSI に関する研究
②AI 分野における ELSI に関する研究
③生命科学・医学系研究全体に共通する ELSI に関する研究
【期待されるアウトプット】
ゲノム分野については、国民が安心してゲノム医療を受けられるために回避すべき社
会的不利益に対する対応策に関する検討結果等。
AI 分野については、デジタル技術を活用した研究手法(電磁的同意(eConsent)等)
や医療データの取り扱いにおける課題抽出、国際的な動向を踏まえた対応策の提言等。
生命科学・医学系研究全体に共通して、オプトアウトを含むインフォームド・コンセ
ントの国民の理解の向上に資する提言等。
【期待されるアウトカム】
国民が安心してゲノム医療や AI を活用した医療・介護等を受けるための環境整備の
進展、開発・受容に伴う課題の解決によるイノベーションの加速が期待される。
(2)これまでの研究成果の概要、及び政策等への活用又は実用化に向けた取組
【課題名】国民が安心してゲノム医療を受けるための社会実現に向けた倫理社会的課題
抽出と社会環境整備(令和2~4年度)
【概要】ゲノム分野においては、令和元年度よりがん遺伝子パネル検査を用いたゲノム
医療が開始され、さらに令和2年度からは全ゲノム解析等実行計画に基づいた研究が進
められてきた。本研究では、ゲノム医療の推進のために、適切なゲノム情報の取扱い、
患者サポート体制の強化、国民に対するゲノム・遺伝子に関する普及啓発や教育の充実
等といった倫理的法的社会的課題(ELSI)を整理し、それらを解決した上でゲノム医療
10
倫理的法的社会的課題研究事業
1 研究事業の概要
(1)研究事業の目的・目標
【背景】
昨今の医療技術の発展は目覚ましく、これら最先端の技術が、社会に思わぬ影響を及
ぼすことがある。特に近年は、ゲノム、ICT、人工知能(AI)等の新たに生み出された科
学技術を社会実装してより一層イノベーションを推進していくことが重要であるが、こ
れらの新たな技術がもたらす倫理的、法的、社会的諸問題(以下「ELSI(※)」という。)
が、既存の社会的枠組に与える影響が大きいことも認識されている。
この影響が、イノベーション推進にブレーキをかけることがないように、技術開発の
初期段階から新たな技術がもたらす ELSI を抽出し、その影響度等に応じて必要な政策
を立案、実施することが必要である。
特に、厚生労働分野は国民生活と密接する部分が多く、国民の関心も高いものの、健
康・医療関連に特化した具体的な ELSI の抽出、解決に向けた研究は、国内では十分行
われていないことが指摘されており、より一層の研究の推進が必要である。
※ELSI:Ethical, Legal and Social Issues(倫理的・法的・社会的課題)
【事業目標】
医療技術の中でも特に影響が大きいと予測されるゲノムと AI を中心として、これら
の新たな科学技術の開発と、新たな科学技術がもたらす ELSI を検討する本研究事業を
並行して行うことにより、イノベーションを加速させることを目指す。
【研究のスコープ】
①ゲノム分野における ELSI に関する研究
②AI 分野における ELSI に関する研究
③生命科学・医学系研究全体に共通する ELSI に関する研究
【期待されるアウトプット】
ゲノム分野については、国民が安心してゲノム医療を受けられるために回避すべき社
会的不利益に対する対応策に関する検討結果等。
AI 分野については、デジタル技術を活用した研究手法(電磁的同意(eConsent)等)
や医療データの取り扱いにおける課題抽出、国際的な動向を踏まえた対応策の提言等。
生命科学・医学系研究全体に共通して、オプトアウトを含むインフォームド・コンセ
ントの国民の理解の向上に資する提言等。
【期待されるアウトカム】
国民が安心してゲノム医療や AI を活用した医療・介護等を受けるための環境整備の
進展、開発・受容に伴う課題の解決によるイノベーションの加速が期待される。
(2)これまでの研究成果の概要、及び政策等への活用又は実用化に向けた取組
【課題名】国民が安心してゲノム医療を受けるための社会実現に向けた倫理社会的課題
抽出と社会環境整備(令和2~4年度)
【概要】ゲノム分野においては、令和元年度よりがん遺伝子パネル検査を用いたゲノム
医療が開始され、さらに令和2年度からは全ゲノム解析等実行計画に基づいた研究が進
められてきた。本研究では、ゲノム医療の推進のために、適切なゲノム情報の取扱い、
患者サポート体制の強化、国民に対するゲノム・遺伝子に関する普及啓発や教育の充実
等といった倫理的法的社会的課題(ELSI)を整理し、それらを解決した上でゲノム医療
10