よむ、つかう、まなぶ。
資料(Ⅰ)地域医療計画課 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38529.html |
出典情報 | 令和5年度全国医政関係主管課長会議(3/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地域医療構想に係る医療機関向け勉強会の開催について
目
○
的
これまで地域医療構想は、公立・公的医療機関等を中心に地域での議論を進めてきたことから、改めて民間医療機関に向けた今後
の医療を取り巻く状況を踏まえ、外部環境分析の観点から地域医療構想に関する情報提供を行い、その必要性について民間医療機関
の理解を深める。
○
民間医療機関に、建替え、増改築を含めた地域医療構想の取組を推進するために有用であると考えられる地域医療介護総合確保基
金や税制優遇措置等について情報提供する。
○
意見交換を通じて、都道府県、地方銀行、民間医療機関等の関係者が今後の地域医療提供体制、持続可能な医療機関の運営、各医
療機関の運営に対する考え方等について関係者の認識を共有する。
スキーム
実施内容案
以下の①及び②の講演の実施及び後援については、厚生労働省が協力
提案・協力
・勉強会の開催の提案
・講演、後援等の協力
都道府県
参画依頼
・勉強会の趣旨及び概要を説明
・勉強会への参画の提案・意見
交換
勉強会
①
医療提供体制を取り巻く状況等
: 厚生労働省
②
データで見る都道府県の医療提供体制
: 大学、コンサル
③
地域医療構想を推進する支援策
: 都道府県
④
意見交換
実施体制案
受 講
主
催 :
都道府県
共
催 : (協力が得られれば)地方銀行
後
援 : (厚生労働省)、(協力が得られれば)都道府県医師会等
開催方法・開催時期
参 画
・民間医療機関への案内
・民間医療機関の関心に沿った
内容となるようなご助言等
等
医療機関
※参画の要否は任意に判断
開催方法
:
WEB
等
開催時期
:
勉強会は開催準備が整った都道府県から順次開催
することとししている。
地域医療構想に係る医療機関向け勉強会の開催状況
○
令和5年度の開催状況を見ると、12月末現在で8道県において開催され、今後、4県で開催予定となっている。な
お、香川県においては、構想区域毎の課題に対応した勉強会とするため、構想区域を分けて2回開催している。
開催状況
○令和5年6月6日:長崎県
○令和5年8月24日:香川県①
○令和5年10月19日:香川県②
○令和5年11月7日:静岡県
○令和5年11月12日:福井県
○令和5年11月15日:山梨県
○令和6年2月13日(予定):宮城県
○令和5年11月22日:愛媛県
○令和6年2月28日(予定):青森県
○令和5年11月24日:奈良県
○令和6年3月中旬(予定):栃木県
○令和5年12月16日:北海道
○令和6年3月中(予定):鳥取県
開催内容
長崎県
山梨県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②データで見る長崎県の医療提供体制(コンサル)
③地域医療構想を推進する支援策(長崎県)
④長崎医療介護人材開発講座における取組(医療法人)
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②山梨県における地域医療構想(山梨県)
③データから見る山梨県の医療体制(コンサル)
香川県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②地域医療構想を推進する支援策について(香川県)
③データで見る香川県の医療提供体制について(コンサル)
静岡県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②静岡県地域医療構想の推進 (静岡県)
③地域医療構想実現に向けた今後の医療経営(コンサル)
福井県
①地域医療構想の推進について(福井県)
②2024年診療報酬改定からポスト2025へ、
どうする医療機関経営(コンサル)
愛媛県
①大学病院からみた愛媛の地域医療提供体制に
ついて(愛媛大学医学部附属病院)
②データ分析による愛媛県の地域事情を踏まえ
た病院の将来戦略(コンサル)
奈良県
①地域医療構想実現に向けた取組等について
(奈良県)
②地域医療構想に関するデータ分析について
(コンサル)
③複数医療機関での連携強化・業務効率化事例
の紹介(地域医療連携推進法人・コンサル)
北海道
Ⅰ各種講演
①医療提供体制を取り巻く状況・地域医療構想の推進
(厚生労働省)
②経営面から見る病床機能の転換手法・事例
(コンサル)
③道における支援策(北海道)
④金融機関における支援策Ⅰ(地方銀行)
⑤金融機関における支援策Ⅱ(地方銀行)
Ⅱシンポジウム
①講演 安平町長、社会医療法人理事長
②トークセッション
地域医療構想アドバイザー、安平町長、
社会医療法人理事長、コンサル
※厚生労働省医政局地域医療計画課調べ
Ⅰ-計13
目
○
的
これまで地域医療構想は、公立・公的医療機関等を中心に地域での議論を進めてきたことから、改めて民間医療機関に向けた今後
の医療を取り巻く状況を踏まえ、外部環境分析の観点から地域医療構想に関する情報提供を行い、その必要性について民間医療機関
の理解を深める。
○
民間医療機関に、建替え、増改築を含めた地域医療構想の取組を推進するために有用であると考えられる地域医療介護総合確保基
金や税制優遇措置等について情報提供する。
○
意見交換を通じて、都道府県、地方銀行、民間医療機関等の関係者が今後の地域医療提供体制、持続可能な医療機関の運営、各医
療機関の運営に対する考え方等について関係者の認識を共有する。
スキーム
実施内容案
以下の①及び②の講演の実施及び後援については、厚生労働省が協力
提案・協力
・勉強会の開催の提案
・講演、後援等の協力
都道府県
参画依頼
・勉強会の趣旨及び概要を説明
・勉強会への参画の提案・意見
交換
勉強会
①
医療提供体制を取り巻く状況等
: 厚生労働省
②
データで見る都道府県の医療提供体制
: 大学、コンサル
③
地域医療構想を推進する支援策
: 都道府県
④
意見交換
実施体制案
受 講
主
催 :
都道府県
共
催 : (協力が得られれば)地方銀行
後
援 : (厚生労働省)、(協力が得られれば)都道府県医師会等
開催方法・開催時期
参 画
・民間医療機関への案内
・民間医療機関の関心に沿った
内容となるようなご助言等
等
医療機関
※参画の要否は任意に判断
開催方法
:
WEB
等
開催時期
:
勉強会は開催準備が整った都道府県から順次開催
することとししている。
地域医療構想に係る医療機関向け勉強会の開催状況
○
令和5年度の開催状況を見ると、12月末現在で8道県において開催され、今後、4県で開催予定となっている。な
お、香川県においては、構想区域毎の課題に対応した勉強会とするため、構想区域を分けて2回開催している。
開催状況
○令和5年6月6日:長崎県
○令和5年8月24日:香川県①
○令和5年10月19日:香川県②
○令和5年11月7日:静岡県
○令和5年11月12日:福井県
○令和5年11月15日:山梨県
○令和6年2月13日(予定):宮城県
○令和5年11月22日:愛媛県
○令和6年2月28日(予定):青森県
○令和5年11月24日:奈良県
○令和6年3月中旬(予定):栃木県
○令和5年12月16日:北海道
○令和6年3月中(予定):鳥取県
開催内容
長崎県
山梨県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②データで見る長崎県の医療提供体制(コンサル)
③地域医療構想を推進する支援策(長崎県)
④長崎医療介護人材開発講座における取組(医療法人)
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②山梨県における地域医療構想(山梨県)
③データから見る山梨県の医療体制(コンサル)
香川県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②地域医療構想を推進する支援策について(香川県)
③データで見る香川県の医療提供体制について(コンサル)
静岡県
①地域医療構想の必要性(厚生労働省)
②静岡県地域医療構想の推進 (静岡県)
③地域医療構想実現に向けた今後の医療経営(コンサル)
福井県
①地域医療構想の推進について(福井県)
②2024年診療報酬改定からポスト2025へ、
どうする医療機関経営(コンサル)
愛媛県
①大学病院からみた愛媛の地域医療提供体制に
ついて(愛媛大学医学部附属病院)
②データ分析による愛媛県の地域事情を踏まえ
た病院の将来戦略(コンサル)
奈良県
①地域医療構想実現に向けた取組等について
(奈良県)
②地域医療構想に関するデータ分析について
(コンサル)
③複数医療機関での連携強化・業務効率化事例
の紹介(地域医療連携推進法人・コンサル)
北海道
Ⅰ各種講演
①医療提供体制を取り巻く状況・地域医療構想の推進
(厚生労働省)
②経営面から見る病床機能の転換手法・事例
(コンサル)
③道における支援策(北海道)
④金融機関における支援策Ⅰ(地方銀行)
⑤金融機関における支援策Ⅱ(地方銀行)
Ⅱシンポジウム
①講演 安平町長、社会医療法人理事長
②トークセッション
地域医療構想アドバイザー、安平町長、
社会医療法人理事長、コンサル
※厚生労働省医政局地域医療計画課調べ
Ⅰ-計13