病院等における風水害BCPガイドライン-補遺・改訂版- (24 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 病院等における風水害BCPガイドライン-補遺・改訂版-(9/2)《日本病院会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.浸水被災経験のある会員病院
アンケート回答病院のうち18 病院(5.1%)が浸水被災を経験されています(以下「浸水被災経験
病院」という)
。
( 1 ) 浸水被災経験病院の所在地
浸水被災経験病院の所在地が洪水浸水想定区域又は雨
水出水浸水想定区域内に所在しているかは確認していま
せんが、本アンケート調査による洪水浸水想定区域内の浸
水被災経験病院数は13 病院、雨水出水想定区域内の同病
院は5 病院の合計18 病院で、浸水被災経験病院と同数で
あり、浸水被災経験に係る本設問に浸水被災経験ありと回
答された病院は、洪水浸水想定区域又は雨水出水浸水想定
区域内に所在していると考えられ、改めて洪水等浸水想定
区域の風水害に関する危険性が確認できます。
( 2 ) 浸水深・浸水時間
浸水被災経験病院の浸水時の平均浸水深は、0.5m(床上浸水/院内浸水)ですが、2m(ほぼ1 階
天井付近)の浸水事案もあります。
浸水時間は、5 時間から10 時間(約半日)が多いですが、ほぼ1 日から3 日間浸水が継続した事
案もあり、病院機能継続に関する病院避難、職員の緊急参集、インフラの確保等、実効性のある風水
害BCP 及び避難確保計画の作成等が必要な状況を確認できます。
20