よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


保険局国民健康保険課説明資料(参考資料)[18.4MB] (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54381.html
出典情報 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2025年3月13日開催 3/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【固有指標⑥(ⅰ)適用の適正化状況】

令和7年度市町村取組評価分
令和6年度実施分
(1)居所不明被保険者の調査

令和7年度実施分
配点

該当数 達成率

(1)居所不明被保険者の調査

配点 該当数 達成率

① 「取扱要領」を策定しており、かつ、居所不明
被保険者の調査を行い、職権による住基抹消を担当
課へ依頼するなど、その解消に努めている場合(居
所不明被保険者がいない場合も含む)



配点 該当数 達成率

① 「取扱要領」を策定しており、かつ、居所不明
被保険者の調査を行い、職権による住基抹消を担当
課へ依頼するなど、その解消に努めている場合(居
所不明被保険者がいない場合も含む)



1601

(2)所得未申告世帯の調査

配点

該当数 達成率

(2)所得未申告世帯の調査

① 全世帯に占める推計賦課世帯及び未申告世帯の
割合が、前年度と比較して、減少している場合

3

1031 59.2%

① 全世帯に占める推計賦課世帯及び未申告世帯の
割合が、前年度と比較して、減少している場合

(3)国年被保険者情報を活用した適用の適正化

配点

該当数 達成率

(3)国年被保険者情報を活用した適用の適正化

① 日本年金機構と契約を締結して、国民年金被保
険者情報を適用の適正化に活用している場合

3

1456

① 日本年金機構と契約を締結して、国民年金被保
険者情報を適用の適正化に活用している場合

92.0%

83.6%

3

1602

674

92.0%

38.7%

配点 該当数 達成率

2

1448

83.2%

(4)オンライン資格確認の資格情報を活用した適
用の適正化

配点 該当数 達成率

① オンライン資格確認等システムにおける「資格
重複状況結果一覧」を適用の適正化に活用している
場合



1509

86.7%

【令和7年度指標の考え方】

○ オンライン資格確認の資格情報の活用を評価対象に追加する。

43