よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 令和5年度研究事業実施方針(案)の概要【AMED研究】 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html
出典情報 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

創薬基盤推進研究事業
事業概要(背景・目的)
○ わが国における健康長寿社会実現に向けて、世界最高水準の医療の提供に資する
医薬品研究開発を進める必要がある。そのためには、医薬品創出に資する基盤技術研
究を実施し、医薬品の開発過程の迅速化・効率化を推進することが求められる。
〇 革新的な医薬品を創出するため、日本で生み出された基礎研究の成果を薬事承認
につなげるとともに、創薬の基盤技術を確立するための研究を推進する。

令和5年度要求額
PJ(モダリティ)区分
医薬品
医療機器・ヘルスケア
再生・細胞医療・遺伝子治療
ゲノム・データ基盤
疾患基礎研究

2,549,213千円
要求額(千円)
2,549,213
0
0
0
0

シーズ開発・研究基盤


0
2,549,213

令和5年度概算要求のポイント
 これまでに薬物動態評価のためのプラットフォームを送達技術横断的に構築している。令和5年度は、新規モダリティ開発に
おける異分野融合を推進し、評価基盤を活用した有用性評価により、送達技術を活用したシーズの迅速な開発を支援する。
 GAPFREEの取組では、産学官として取り組むべき課題を複数カテゴリーとして設定し、企業・アカデミアのニーズとそのタイミ
ングに柔軟に対応することで、企業とアカデミアのマッチングを促し、革新的新薬の開発に向けタイムリーな創薬研究の振興
を図る。

これまでの成果概要等
〇短鎖核酸の導入により標的mRNAの高次構造を変化させるRNA hacking(RNAh)技術で、遺伝子発現を抑制する核酸医薬技
術を開発した。(特許2件を出願済)
〇一般的な培養法では菌の発育に影響を与えないが、感染部位などの生体内の特定部位で菌の発育・生存に必須となる細菌
因子(vivoEF)を阻害する抗菌剤開発手法を確立し、候補化合物を見いだした。
【医薬品】
<アウトプット>
・新モダリティ・先進手法に関する採択課題割合(令和2~3年度) 55%
<アウトカム>
・創薬等の効率化に資する先進手法の企業導出件数(令和2~3年度) 11件 (R2: 8,R3: 3)

2